アスパラを食べる
2005/04/13 (水)

ame.gif 花冷で 冷たい雨の日々が三日目です。

先日 収穫した、アスパラをおひたしにして
食べました、太い茎は柔らかく美味しかった
のですが、細い茎いまいち。

収穫してから、気が付いたのですが

参考資料ありました。

>アスパラはユリ科の植物。

>ユリ科の仲間は「ニラ」「ニンニク」「タマネギ」など

>アスパラは多年草で、一度植えたら10年位は収穫できます。
>私たちが食べているのは、アスパラの「茎」。発芽したての「若茎」です。

>若茎」は25℃〜30℃位で、一つの根からどんどん発芽します。
>早いときは、2〜3日で収穫できる長さになります。

>若茎をそのまま伸ばすと「親茎」になって、養分を根に送ります。
>春のアスパラは、前年の秋に根に蓄えた養分で発芽しているので、


若茎を収穫し過ぎると、根の養分がなくなって衰弱してしまいます


知らなかった 生えていた 茎全て収穫 叉生えてくる事を祈って
失敗 失敗!

朝から畑に、寒い日が多いのですが ジャガイモも芽が増えました。
念願の 九条ネギ 発芽発見 嬉しかった。

次の休みは ジャガイモ 芽欠き予定。

i0 i1
 
畑は楽しい 横浜
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]