本の選び方
2006/09/15 (金)

harenotikumori.gif ベランダのレタスとブロッコリー(Photo1)
まだ小さいので、定植は当分先になりそうだ。
ブロッコリーは、ちょっと撒くのが遅かったから、大きい苗を買ってきたほうがいいかも・・・いやいや、やっぱり自分の苗を使おう。

8月始めに修理に出したノートパソコンがまだ帰ってこない。
もう1ヶ月と1週間が過ぎた。
夏休みを挟んでいたとはいえ、ちょっと遅すぎるんじゃないだろうか?
修理の早さでは定評があったような気がしたのだが・・・。
催促の電話を入れてみようか?それともいつになるか、じっと待ってみようか?
1ヶ月も過ぎているのだから、せめて途中経過ぐらいは連絡があってもいいと思う。
お客様第一と言いながら、まだまだだな・・・と思う私も、同類か^^;

古いノートは、LANケーブルの差込が無く、PCカードを使わなければならない。(Photo2)
このコネクターの部分って、非常に弱いんだよね。
常々注意するようにみんなに言っていたんだが、昨日ママが壊してしまった。
あ〜あ、またか・・・と、怒る気もしない。(修理中のPCもママが壊した^^;)
壊れたコネクターを無理やり差し込んだら、なんとか使えたので良かったものの、使えなくなったら大変なことだ。
パソコンが直って帰ってきたら、無線LANを検討しよう。

今日、出張途中で買った本(Photo3)
乗り換え途中で時間もなく、本屋の一番前に並んでいたので、選ぶまもなく購入。
帯には「第二回 本屋大賞受賞作」と書かれてある。
本屋大賞って何だ?と思い、調べてみたら・・・

>売りの現場からベストセラーを作ろうと、全国の書店員が
>自分達が最もお客様にお勧めしたい本を投票でえらぶ本屋大賞。
>書店員自身が自分で読んで「面白かった」、「お客様にも薦め
>たい」、「自分の店で売りたい」と思った本を選び投票します。

なるほどねぇ、本当に自分で読んで推薦してくれるならいいね。
パパの場合、急いでいる時に買った本って、結構ハズレが多かったもんな。
これからは、急いでいるときはこの情報を採用しようっと。

i0 i1 i2
 
ザリコパパの菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]