里芋掘りのみ
2008/12/06 (土)

今日は、晴れて天気は良かったが、夕方にはずいぶんと寒くなった(><)

晴れたので洗濯したり布団を干したりで午前中は終わり、今日も大工さんが来てたので、
畑へは1時間ほどだけ〜(^^;

EM生ごみ堆肥が3つともいっぱいだったので、埋めたいのだけど・・・。
時間がないので、今日は穴掘りまでと思ったが、場所がないな〜。

で、里芋を全収穫。
タケノコ芋も収穫してしまいたかったが、茎が青いので、こちらはまた今度(^^;

今年の里芋は、株が大きい^^
1株にたくさんの小芋が付いていた。
でも、すぐには食べ切れないので、穴を掘って保管することに。

生ゴミを埋める場所は空いたけど、溝を掘っている時間まではなかった。
明日やりたいけど、明日の最高気温は9度だって(><)寒そっ!

あと、少し野菜を収穫。
大根、少しは太くなったかな〜と見てたら、1本は横に虫食い跡が・・・。
なので、収穫(T_T)
あと、カブと小松菜を少し。
小松菜、今年は少ししか出来なくて、あとは蕾菜用に残しておいた(^^;
(どんだけ少ないネン(><)

高知から荷物が来た^^
干し柿、うるめ、ゆず、塩辛、などなど・・・。
なかに1本前に見たことがあるようなカボチャが・・・(^^ゞ
アハハ、高知でも作ってったのね〜。た〜くさんできたんだって(笑)

i0 i1 i2 (1) 今日収穫した里芋^^
今回は結構大きな株が出来ていた。
里芋4株、右下は小さなヤツガシラ(><)
(2) タケノコ芋は茎がまだ青いので掘り上げは次回に(^^;

右下は、高知から送られてきたカボチャ
前にどこからか送られてきたカボチャに似てる(¬_¬
(3) 今日の収穫
大根、カブ、小松菜

表からみるとまだいいのだけど・・・(^^;
裏は見せない(><)
 
ゆう菜の園芸日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]