おでん用大根とミニ白菜の収穫 
2006/12/16 (土)

kumori.gif おでん用大根の大蔵大根を一本引き抜いたが
なかなかのでき。
笑ってしまうのがその形!!!!!!
おでんに入れるのに同じ大きさの輪切りになるようになっている。
人間の品種改良ってすごいね。

それと武蔵野種苗園の「でころ菜」標準収穫期間は夏季30日冬季60日ですが、
取りそこないが、どんどん成長して、
なんとなく白菜のように巻いてきた。
(06/08/31播種、06/09/24苗植え、06/12/16収穫)

「ミニはくさい」みたい。
鍋にいれて食べたけど、
使いきりできて
無農薬なのに
ムシもいない
妻にも好評、これはお勧めできます!!!!!!!!ふね
ではなくってよっと
となり畑のSさんが今年は白菜豊作だっていうけど
「農薬が効かない」とぼやく。
私が「これ、白菜に見える?」と聞くと
「うん」とうなずいてくれた。

いろいろあって、体調もいまいちで
畑へいくには2週間ぶりになってしまって悲しいが…

畑の作物はちゃ〜ぁんと育っている。のがうれしい^^
あしごえ(足肥え)なんて言葉もあるというけれど
それはそれで植物だから条件さえあえばすくすく育つということだ。

※足肥え=畑に頻繁に行くことで作物は育つという意味らしい。「足音を聞いて育つ」ということも聞いたことがあるが同じ意味でしょう。

●本日の作業
収穫だけ
●本日の収穫
写真@→おでん用大根の大蔵大根(06/09/25播種)、かぶ(06/09/24種播)
写真A→にんじん(06/09/25播種)、「てごろ菜」の育ちすぎのこれが「ミニはくさい」(06/08/31播種、06/09/24苗植え、06/12/16収穫)

写真B→春菊(06/09/24種播)、ほうれんそう(06/09/24種播)、わけぎ(06/08/29種球植え)

i0 i1 i2
 
yumataroの市民農園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]