無題
2011/10/16 (日)

hare.gif 明け方までは 大雨なのに日中は晴れて夏日に なりました。

日中のハウスの中は 32℃まで上がったらしく開花も目に見えて進みました。

ただ 気になるダニの姿を発見!(涙)

外が寒くなると我が家のハウスへ虫達が集まるようで 毎年、泣かされます。

10月4日、マイトコーネ  10月12日、ミルベノックと最近も丁寧に散布してきたのに・・・

農薬の容器を見れば 殺卵、殺幼虫効果はあるものの成虫には 効きが悪いと書かれています。

あわてて農薬の撒き直しをしないで10日ほど様子を見るように・・・だって。

この時期の菊は 10日も待っていることなんって不可能です。

菊花会の帰り道 しんしんに寄ってダニ殺虫剤コーナーで いろいろと選んでみました。

コロマイトが まだ掛けてないので購入。

3リットルほどの希釈液を作り 開花の進んだ花にたっぷりと掛けてみました。

これで薬害が 出なければ 他の花にも散布するつもりです。

面倒でもここまで開花が進んでからの農薬散布は まずは試し掛けが 必要ですね。

あ〜〜面倒! (涙)


i0 i1 i2 (1) 会員から100作品が 集められて
フラワーのコーデネィター氏により 据え付けられていきます。
杉作りも器用な方には かないませんね・・・
ちゃんと枠を作り 型に添って誘引されてました。
(2) ハァ〜 お手上げです。
なんで白山の炎だけ 早いのでしょうか。

(3) 金山・・・失敗作は
農薬散布の実験台になります。
ゴメンナサイ!
これで明日、何の薬害が出てなければ
他の花にも散布してみます。
 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]