試してガッ○○
2011/06/26 (日)

kumori.gif 朝は霧雨のち曇り

午前中、茶摘 午後菊定植のつもりが、午前中菊定植 午後茶摘になりました。

マンネリ化している菊作りから 脱却すべく突破口を探してます。

名人の真似をすれば 同じ花が咲く・・・という事はありませんが、せめて少しでも近づきたい。

どうしたらこんな越山が 咲くの?と毎年驚かされるH氏の花。

日本の菊に掲載されていた栽培法を真似してみます。


今日の作業

@ 3.5鉢→5号鉢へ 12鉢 越山、金山、
A 4号鉢→6号鉢へ  12鉢 いろいろ 
B 5号鉢→9号鉢へ 8鉢+12鉢 いろいろ
C 6号鉢→9号蜂へ 8鉢 ドーム菊大作り
D 3.5号→スリット5号鉢へ 3鉢
E ダルマ苗最終→ポットへ 10鉢 越山4、金山3+3、聖者2 

目いっぱい作業しました!


i0 i1 i2 (1) 底面給水は 今広がりつつあるけど・・・
2.5号鉢を鉢底に 伏せて
そこから 給水テープを十文字に切り込む?
十文字に切る事の出来ない薄いテープなので
2本使い ハサミで切って4本にする。

(2) 小鉢の周りに赤玉土、上に培養土 元肥
突き詰める為に 5号鉢を載せました。

(3) 5号の周りに培養土を入れてさらに3箇所に元肥
そして培養土を入れて また突き詰めし
 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]