挿し芽の比較実験結果
2010/04/17 (土)

kumori.gif 4月5日に挿した実験用の挿し穂でしたが 15日目を待たずして今朝、掘り上げてみました。

挿し方は @ そのまま
      A オキシベロン10秒
      B オキシベロン10秒+鹿沼土微粉だんご挿し→乾いてから挿す
      C オキシベロン10秒+ルートンペーストダンゴ挿し
      D オキシベロン10秒+発根素ペーストだんご挿し
      E ルートン切り口のみ
      F オキシベロンのみ、ハブラシで擦る事なし

      @〜Dまでは オキシベロンに浸ける前に ハブラシで軽く擦ってあります。
      EFは サンプル不足でした


結果は 最低は やはり何もなしのグループ

最高は B〜Cのグループ その中でも 発根素やルートンを使わず 
オキシベロンに10秒浸けただけで鹿沼土のだんご挿しが 健闘しました。

この結果は あくまでも私の所の環境での場合です。

これで心配していた発根素の販売中止も オキシベロンに替えていくことで解決できそうです。



 

i0 i1 i2 (1) 金山、越山の結果
(2) 実生@の結果
(3) 4品種の(ダブリあり)ベスト3は
B、C、Dでした。
挿し芽12日目でこの結果は 驚きでした。
やはり 常に20℃にキープしていた結果でしょう
可哀想だったのは 場所がないために4月3日(今日で14日目)に挿した
赤系のグループ・・・途中から 温床マットから出されてしまいました。
そのせいか 今朝現在 発根した根の長さは 2ミリほど・・・
ポット上げは 来週になりそうです。
 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]