花巻大会開催
2009/11/10 (火)

kumori.gif 深夜3時、12時間をかけて ようやく到着

すでに 地下1階の花直し場は 満員・・・2回の中広間も 満員、廊下に 流れだしていました。

その2階の角を曲がった廊下は 人通りがなくて 静かで 絶好の場所でした。

だるま「国華越山」は 15時間の輸送で走り弁が キズだらけ・・・手入れする気も起きません(涙)

しかも 65センチの計測器に つかえてしまう・・・

持ち帰りは 面倒だし困ったと思ったら係りの人が ガーゼを乗せて 

その上にお皿を載せて ちょっと押してみたらとアドバイス・・・無理やり 通過(笑)

金山は 2つ持って行ったけど 予備の方は同じように走り弁にキズがついている。

走り弁を抜くと 厚盛りでは なくなってしまいました。それで、やはり兵庫産金山に・・・

その間に ひよこさん、流星さん、はまちゃんとお会いする。


この花巻大会は すべての行程を 同じホテル内で できるとあって 移動がなくて 楽でした。

一般公開されてから 菊をみて 温泉に入り また菊をみて ・・・翌朝も 温泉入り、菊をみて・・・ふっふふ

今まで 公開されてから バスで他の場所のホテルへ移動したので 菊をみる時間が少なかったです。

今回は 朝も出発直前まで 菊がみれました・・・よかった。

i0 i1 i2 (1) 今年の総理大臣賞は 「国華越山」
切花の越山は 良く咲いた年みたいです
なぜか 銀峰や新銀峰が 思ったより咲かなかったようです
県大会の銀峰の方が すごかった
花が 早い年は 銀峰が有利と思ったのに そうではないんですね。

(2) 2番は 美濃菊の福助「王冠殿」
主任審査員が はまちゃん担当でしたが 5鉢しか出品されていなかったとか
その壇上花が 外務大臣賞とは・・・

(3) 一同勢ぞろいの懇親会
大広間にて 参加者400名の大宴会 1列40人?×10列?
この中には 日本を代表する菊作りの名人が いっぱい
広すぎて どこにだれがいるのかも解りません・・・
 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]