7本立て盆養その後
2008/09/10 (水)

hare.gif 晴れて、鉢がよく乾きました。

これから、水やリが忙しくなります。

近隣の茶園の農薬防除の制限が、9月15日に決まりました。

9月下旬から、秋冬番茶の茶摘みが始まるからです。

ハウス前のコスモスに、アブラムシがついているので菊と花壇に

ウララ、ミルベノック、マンネブダイセンを散布しました。

農薬防除制限が切れるのは、多分10月5日ころになります。

2回程度は、ハウスの中へ菊を移動して茶園に農薬が飛散しないように、

気をつけて農薬散布をしまければなりません。


i0 i1 i2 (1) 7本立ての「国華金山」
いろいろ手当しましたが、やっぱりダメでした。(涙)
今年は、1の枝を中心にもっていく方法を学んだという事でした。
残念。
(2) 3本立ての「国華金山」切花用のつもり。
遅く挿し芽して、ピンチなし、8号鉢定植。
何だかうまくいきませんでした。
肥培するタイミングがずれているような・・・
越山系がうまく咲くのは、福助とだるまだけです(涙)
他の仕立ては、いい花が咲きません。
(3) でも、悪いことばかりではありません。
初めて栽培した「国華聖者」の7本立て。
追い込みをしたら、重量感が出てきました。
蕾もきましたが、何とか支柱の長さまで伸びそうです。
高さの微調整は、必要ですが・・・
 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]