福助作りの親定植
2008/05/26 (月)

hare.gif 昨日は、市民対象の「菊作り入門教室」が開かれた。

今朝の新聞に会長のコメントなんかが載っていた。

○○○○会長(78歳)!?えっ〜。

77歳かと思っていた。もう誕生日が来たんだね。それにしても、すごく元気。

去年の他所の会のやはり、市民講座で新会員19名確保と県会報に載っていた。

その位入門してくれたら、うれしいけれど最近全然増えていない。

なんとかしないと。

所で 赤星日記を見ていたら、福助作りの親木を丁寧に7号鉢に植えていた。

私は、露地植えなので夕方急いでポット苗を畑に植えました。

自宅の脇の家庭菜園の中と自宅から、500メートル位にある実生菊を植えてある所。

念のため2箇所に分けました。

台風と空梅雨の対策で、やはり目の届く自宅のそばは、外せません。

越山50本、金山50本、その他は聖光の春4本、横須賀100年4本、

赤系の聖者、香菊。

一文字の玉光院、新玉光院

管物は、聖光華宝、泉郷高峰、開竜秋峰、泉郷富水。



i0 i1 i2 (1) 畑の福助作りの親木。
1週間前に、かや堆肥、シイ腐葉土、去年の培養土の残りを入れてこまめでふかふかに耕して置きました。
(2) 同じ福助作りの親木。
まだ、ほとんど芽先がピンチしてありません。
挿し芽予定が、7月10日なので35日前、6月5日までには済ませます。
(3) 早挿しした「国華聖者」。
7本立てになるのかな?
咲いたら、きれいでしょうね。
 
由季の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]