早生枝豆の種蒔き
2006/03/18 (土)

昨日の風はすごかった!! 東京や横浜・千葉では風速32mとか。今日畑に行ったらジョウロが行方不明だった。

今朝、巡回している灯油屋さん(広い畑をやっている)に聞いたら、枝豆を今蒔いて、ある程度大きくなったら移植すると良いとのこと。移植することで苗に負担が掛かるので、木が大きくならなくて実が沢山なるらしい。

今日は枝豆・レタス・サンチェ・ピーターコーンなどを蒔いた。レタスは去年の残り物。トンネルを掛けておいた。ちょっと早いかもしれないが、ダメ元。(^.^)

隣のNさん(豪邸に住んでいる50才代の女性)が我が家の畑に来て「これ何?」と聞いた。芽キャベツを指差している。我が家の芽キャベツはほとんど収穫が終わりなので、丸坊主状態で何だか分からない(だろうね、多分)。

「芽キャベツよ」と言って実を採ってあげたら、ビックリしていた。以前芽キャベツをつくったら、何だかてっぺんに食べられないキャベツみたいなものが出来ただけなので捨てたそうだ。「へ〜、芽キャベツって、そこに実がなるの〜」と言われた私もビックリしたが、まあ、知らなきゃそんなものかもね。

今日はお姑さんを介護しているNさんのグチを聞いてあげた。お舅さんは逃げちゃって、ちっともおばあさんの面倒を見ないそうだ。「アンタ舐められてんのよ」とは言えず、「アナタに甘えているんじゃない?」と言ってあげた。しかしそういうお舅さんはどっかでギャフンと言わせなきゃね。ガンバレNさん!。

夕食に夫が茎ワカメのキンピラをつくった。自慢料理なのだ。茎ワカメを細く2〜3本に割いて水に漬けて塩抜き(3時間位)する。こうすると短時間で塩が抜ける。それを5cmほどに切って、ごま油で炒め、砂糖・醤油・若干の赤唐辛子で味付け。ごま油でワカメの臭さが抜けてオイシイ。お試しください。

夫がつくった茎ワカメのキンピラ

i1
 
やりくり家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]