黒豆定植
2011/07/09 (土)

1週間ぶりの畑。
思いがけず梅雨明けしたため 早朝6時過ぎ畑到着で出かけた。(午後2時にガスコンロの工事があるし)
畑到着時は結構重たい雲に覆われ、気温24.5℃。風もあって動きやすい(^^)v

まずは畑のチェックから。
ufoズッキーニの雌花(画像1)と雄花が2つずつ咲いていたので1つの雄花で無理やり2つ受粉。
雄花1つは持ち帰って庭に咲いていたufoズッキーニに受粉させることとする。

オクラも次々開花している様子。でもまだ収穫できるものはないなぁ。(画像2)

スイートコーンは雌花も咲いて大きくなっているけれどどのぐらい受粉できたのかな?

サヤインゲン、下の方はモロッコインゲンか?というぐらい大きくなりすぎなので鳥避けネットを外して収穫。
続いて茎ブロッコリーも収穫。
万願寺とうがらし 売っているのって結構大きいよなぁ・・・というわけで控えめに収穫。(どのぐらいになれば収穫サイズなのかがわからない・・・)

ヤーコンとジャンボピーナッツは今までの中で最良のコンディションで栽培中〜(^v^)

そして黒豆は?というと 黒ポットの発芽率がめちゃ悪い。
35ポット中発芽しているのは5〜6ポット。
それに引き換え地播きした黒豆10ヶ所(1ヶ所2粒播き)中9カ所で発芽。
本葉も数枚できているので35~40cm間隔で定植。
結局地植え苗を8、黒ポット2の10本を定植した。(正確に言うと2粒友発芽したところは4つあるので14本?)
梅雨明けしてしまったのでたっぷり水撒きしたと草マルチで乾燥を防ぐ。(画像3)
画像の奥の白い蚊帳状態の虫よけネットの中でまだ定植できない苗の育苗と2年前の黒豆種まき15ヶ所)
種苗屋さんで黒豆の種を買い足して家でポット播きしておこうかな〜。

サトイモの葉には黒くてでっかい幼虫が団体で住み着いていた。10匹ほど水葬。サトイモエリアとヤーコンエリアも草刈りと草マルチ。
これで3時間半たっぷりの作業なり。

この調子だとジャガイモ跡地の畝1本は黒豆用に畝立てしなくては!

玉葱跡地は秋ジャガ用にしよう。


i0 i1 i2
 
庭仕事日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]