じゃがいも 一気に収穫
2010/07/05 (月)

晴れが2日続いたら2日目の夕方に早退してジャガイモ堀る!と宣言。その日がこんなに早く来ようとは…。
火曜日からまた雨の予報に今日しかない!と3時に早退。
mikoさんに助っ人をお願いして、4時半畑着。日よけの帽子がないと暑くてやってられないわー。

土曜日は畝の谷間は水浸しだったけれど、さすがに水は引いていた。が ジュクジュク。イモの収穫が終われば溝掘りしておかねば。

草ぼうぼうの中のジャガイモ畝。池さんのジャガイモをしっかり確認。(これは掘ってはいけない!)

まずはキタアカリから。二人でイモを掘りだし、軍手をはめた手でゴシゴシ擦ってある程度泥や土を落としてかごに集め、それを道端に置いた段ボール箱に入れていく。
猫砂5袋買ったときに入ってきた段ボール箱(って大きさわかります?)にほぼ満杯の収穫。

ここで お向かいのDさんのおかあさんがこの前プレゼントした写真のお礼に「お花を持って帰り〜」と声をかけてくださった。
お母さんが花を摘もうと動くたびに後ろをモコちゃんがついて歩いている。
よーく見るとモコちゃんの息子テツくんもいっしょだ。
当然 猫写タイムに突入。
ハナちゃんもやってきて大撮影大会。
いくらでも遊んでいたいけど、やらねばならない仕事がある! 後ろ髪を引かれる思いで畑に戻り、十勝コガネの収穫作業。
これは植え付け時、芽がほとんど出ていなかったので逆さ植えはあきらめ、切り口を下に向けて植えつけた。
キタアカリは小さいのがたくさんできたけれど、十勝コガネは大きいのが多い代わりに数は少なめ。
これも同じ大きさの段ボール箱にほぼ満杯。

そして残りは北海コガネ。キタアカリの畝の続きには逆さ植え、十勝コガネの畝の続きには普通の植え方で植え付けた。
どちらもまだ花が咲いていて、実も大きいのが付いているので まだ早いかな〜と1株抜いてみて ゲッ(>_<)
皮に白いぶつぶつが…
この前Dさんのおかあさんに「皮に白いぶつぶつができると腐りやすくなるよ」って聞かされたのはこのことかー。
かといって もう腐ってしまっているわけでもないので、これは先に知人に配って食べ助けしてもらうことに決定。用水路で泥と土をある程度落とし持ち帰ることにした。
mikoさんに洗ってもらっている間、わたしは支柱立て。
ナス科の畝の雑草を草刈り鎌で切り払い、桃太郎(トマト)に長めの支柱を、シシトウと挿し芽の中トマトは8の字結びで支柱に留め、ミズナスは2本目の支柱立て。
桃太郎の第一果とピーマン3個収穫。
ズッキーニの周りの雑草も刈り取り、おととい開花したばかりの実を初収穫。

この時点で6時半過ぎ。まだまだISO1600なら撮影可能。モコちゃんとハナちゃんが遊びに来たのでしばしカメラを持って一緒に過ごし、後は帰り支度。

ジャガイモといただいた切り花でトランクは満杯。

mikoさんをおうちまで送って行き、帰宅は9時過ぎ。それからカレーライスとポテトサラダで夕食を済ませてからは、イモ洗い突入。(北海コガネ)
mikoさんに袋いっぱい引き取ってもらってもまだスーパーの買い物かごに約1杯半。残っていた土を落とし、乾くように新聞紙の上に並べて11時にやっと終了。

画像1:イモにできたブツブツ。ネットでジャガイモの病気というのを調べてみたけれどよくわからなかった。
肥料過多でもこういうことが起こると書いてあるところも。(肥料過多気味だったことは否めません)

画像2:mikoさんにお分けした分を除いてもこんなに!
緑の箱がキタアカリ、ピンクの箱は十勝コガネ、段ボール箱とカゴの中が北海コガネ。
イモを洗うと乾燥させるのがタイヘン…

画像3:「あ! ハナおばちゃんが来たでち」真ん中がテツくん(2ヶ月半) ハナちゃんは三毛猫。モコちゃんはテツくんのおかあさん。

次の土曜日は晴れ時々曇りの予報。なので イモ掘りだけでできなかったことをやりに行かねば。
■サトイモエリア草刈り
■キュウリの畝の草刈り
■ナス科畝の草刈りとネット設置
■ヤーコン畝の草刈り
■クロマメ畝の草刈り
■ジャガイモ畝の後始末

家でできること
■クロマメ補充分の種まき(ポット播き)

i0 i1 i2
 
庭仕事日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]