デルフィニューム・オーロラの種まき
2008/09/22 (月)

☆種まきおばさんちにお邪魔しましたら、ま〜なんと、発根どころか、
 すでに、双葉が顔を出して、にっこりしているじゃありませんか・・ すばらしい〜!!
 これは、遅れをとったと、再び冷蔵庫から種を取り出してみますと、
 先日よりも、芽切れした数は増え、根っこの伸びたものは、「早く植えて」って、言っておりました。

 夕方になってから、あわてて、発根した種を植え付けました。
 (蒔くって言うのかな・・)

 根っ子の出た種の種まきは、ピンセットを使うと、根っこが下にちゃんと向いて、蒔きやすいのですが、
 それが、探しても探しても、見つけられません。
 仕方なく、そこにあった鉛筆で穴をあけ、そこへそっと、根っこがなるべく下を向くように、入れ込みました。

 今回の用土は、セルの下の方には、培養土。
 底の方に、マグァンプをほんの少し入れて、上の方には、赤玉土なんですが、
 根っこが伸びていたこともあって、赤玉土の層が厚くなたので、
 保水性を高めるためにに、赤玉土にバーミキュライトを混ぜました。


(9/18に発根した数)→ (9/22に発根した数)

 ○ホワイト 1個/21個 → 5個/21個
 ○ディープパープル 2/18 → 5/18
 ○ブルーインプ 1/11 → 7/11
 ○ラベンダー 3/10 → 9/10

 色によって、発根する早さが違うようです。
 本日蒔いたのは、全体の約半分です。

---------------------------

 ○根っこの出た種って、おたまじゃくしみたいね。

 ○種の種類によって、色分けラベルをつけました。
  これは、花友Iさんのアイディアです。
  このカラーラベルは、荷造りひもを切ったものです。


i0 i1
 
New ベジフラダイアリー
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]