大根種まき
2008/09/21 (日)

☆本日の種まき

 ○大根・耐病総太り(タキイ)・・・甘い青首大根の定番・ス入りが極めて遅い

 ○大根・赤大根あかね(JA・トーホク)・・・酢漬けやサラダに最適
    アントシアニンが多く、60日で長さ25cm、重さ1kgになる。

 ○蕪・ホワイトムーン(アサヒ交配)・・・煮物・漬物・サラダに最適
    病気に強く、小〜中大かぶと好みで収穫できる。栽培容易。
 
  大根は、畝に点蒔き、蕪は、畝にすじ蒔きとした。
  種まき後、芯食い虫予防に、スミフェート顆粒を蒔き、虫除けネットを施した。
  その後、豪雨に見舞われ、たたかれてしまったので、発芽が不安。

 ○ギリア・トワイラルライトの白花 (Hさんが送ってくださったもの)
    以前差し上げた青花から出た白花だそうですが、はたして、何色が開花するのか・・

 ○カンパニュラ・ラクチフローラ
 ○シンファンドラ
   
  ラクチフローラと、シンファンドラは、桐生砂1:軽石1:鹿沼土1 の用土に、底にマグァンプを少し入れた。
  これだけ水はけの良い用土だと、発芽してからの管理が不安です。

☆本日の発芽

 ○アグロステンマ・白

☆トロパエオラムの球根定植(支柱付き)

 ○ブラキセラス 8号鉢に3球
 ○トリコロール 8号鉢に3球

☆グリーングリーンから、
  注文しておいた「ポリ深鉢かど穴 150mm」と、「スリット鉢:懸崖タイプ 7号」が届く。

☆9/4に、痛んだ部分を切り落としたダリアナのその後です。
 あまったパワーは、新芽をぐんぐんと伸ばしています。

☆蔓性植物です。 (画像右)

 最近、赤い花をつけました。
 園芸店では、ツリーのように仕立て、クリスマスツリーの雰囲気で売られています。
 季節は、もっと秋深まったころだと思います。
 で、名前を忘れちゃいました。
 ラベルが行方不明です。
 ご存知の方、教えてください。

    ---------- ↓ --------

 Kさんが教えてくださいました。「マネッチャ」です。
 Kさん、ありがとうございました。

 マネッチャ(または、マネッティア・和名はカエンソウ)
 熱帯は熱帯アメリカに分布する常緑つる性植物です。
 越冬温度を7〜8℃に保つ。

 昨年晩秋に購入したのですが、
 今年の冬は、軒下で寒風当たらない場(鉢の陰になっていて、日も当たらなかった)に置いて、
 水をあまりあげない(聞こえが良いが、単に忘れていた)でいたら、
 霜が当たらなかったせいか、葉っぱが汚いながらも、越冬したのでした。

 春になってから仕立て直しましたら、夏ごろからぐんぐんと伸びました。
 そして、9月半ばに、赤い花が咲き出しました。



i0 i1 i2
 
New ベジフラダイアリー
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]