夏の元気印
2007/08/21 (火)

★ちょっとでも水が枯れると元気がなくなる花たちも多く、雨がまったく降らないので、
 毎日の水遣りは欠かせません。

 そんな中で、 唐辛子は元気です。
 一昨日の8/19の趣味の園芸は、唐辛子でした。
 
 鑑賞用にもいろいろあり、形、実の色、葉っぱの色で寄せ植えするのも素敵ですよね。
 でも、根の張りが浅いので、マルチングは欠かせないとのこと。
 もちろん我が家の唐辛子も敷き藁をしてあります。
 畑ですもの。 
 食用ですもの。

 でも、このタカノツメ、じゅうぶんに鑑賞用にも堪えられると思いませんか?
 グリーンと赤で真夏のクリスマスみたいで。
 見てよし、料理に使ってよしなんですもの。

 タカノツメは、4月には定植するので、大株になり、いったん全部丸坊主に収穫しても、
 再び花が咲き、たわわに実をつけます。
 
 米びつの虫除けとしても、アレンジメントとしても重宝されるタカノツメ、
 是非、皆さんも来年育ててみられてはいかがでしょうか。

★春に買ったルリマツリの白
 花付きもよく、とっても元気です。

 ですが、地植えの青のルリマツリ方が、どうも花付きもぱっとせず、
 葉っぱの色も悪いのです。
 地植えだからと水をあげないことと、肥料不足なんでしょうか。

★乾燥に強い>宿根の松葉ボタンです。
 白と濃いピンクとこの薄いピンクと白の混じりがあります。
 挿し芽で、簡単に増えるのは、ポーチュラカに似てますね。
 そう言えば、ここ数年、ポーチュラカを育てていません。
 ひとり生えの子が、よく出てきていましたが、ついにそれもなくなりましたわ。


 
 

i0 i1 i2
 
New ベジフラダイアリー
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]