日本ミツバチの観察
2007/04/26 (木)

★我が家には、嬉しいことか、悲しいことか、望むと望まないと関係なく、物置の床下に
 3年ほど前から、日本ミツバチが巣を作っています。
 もう、ずいぶんと大きなコロニーになっている様子。

 物置の角から、出入りしているミツバチの様子を覗いていてもど〜てことなく過ごしていたのですが、
 今日は、ちょっと違っていました。

 お天気も良く、窓を開け放ち、網戸にしていたのですが、
 ぶ〜んと言う羽音に外を見ると、物置の上の空の辺りが、
 そこだけミツバチのすごい数の群れが飛び交い、空の色も変わって見えました。
 あわてて巣の入り口を見てみると、入り口が分からないほどにミツバチが集まっていて、
 さすがに、このままで良いのかとビックリいたしました。

 でも、風が吹いてくると、あれよあれよと言う間に、ミツバチは、巣に入り込み、何もなかったかのような静けさに戻りました。

 日本ミツバチで検索してみると、どこも、「日本ミツバチを飼おう〜」と、言う話ばかりで、
 駆除(引越ししてくれればいいのよ)の話は、出ていません。
 蜂蜜は、床下に、たっぷりありまっせ〜
 さて、どうしたものかと・・・

 洗濯物干し場が、巣の隣でして・・
 暖かくなったころから、鳥が洗濯物に糞を落とすようになりました。
 それも、狙い撃ちしたかのように、万遍なく・・
 鳥がその上を飛んでいるのを見たことがあるわけでもないのに、この被害の数は、不思議です。

 旦那が、ミツバチの糞だろうと言ったのですが、
 ハエから想像して、ミツバチの糞だって、ごま塩程度のもよと、私は、否定していました。
 
 が、この群れた日、巣の入り口付近に置いておいたミニトマトのコンテナの風除けにとかぶせてあったレジ袋。
 これにも、ミツバチがいっぱい止まっていたのです。
 ミツバチが去って見て見ると、今まで鳥の糞だと思っていた土色のものがいっぱい付いていました。

 旦那の言うとおり、洗濯物に付いたものは、ミツバチの糞(分泌物?)だったようです。   (画像左)

★オダマキは、ほぼ開花して、今が見ごろです。
 これは、ブラックバウロウ。  (画像中)

★Eさんにいただいた八重咲きのホタルブクロが開花しました。 (画像右)


 
 

i0 i1 i2
 
New ベジフラダイアリー
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]