土の中では…
2004/09/04 (土)

kumori.gif 今日は曇りのち雨

だんだん話が複雑になりちょっと難しくなっちゃい
ました。ちょっと休憩を。
さて土の中では与えられた石灰や肥料はどのような
形で存在しているのでしょうか?ちょっと整理して
みましょう(^^;

@土の粒子には肥料をくっつけておく力があります。
これをCECといって、粘土ほど強く砂ほど弱くなり
ます。このように土の粒子にくっついている場合が
あります。植物が利用しにくい形ですが、長期間土
に残るため、ゆっくりと利用できます。
A土の中には土の粒子や各種有機物、有機物の分解さ
れたものなどの固形物と、空気と水があります。この
うち、土の中の水に肥料が溶けて存在する場合があり
ます。植物が吸収しやすいのですが流れてしまったり、
濃くなりすぎて根を傷めたりしやすいです。
B各種肥料同士がくっついて、新しい化合物になって
土の中に存在している場合があります。植物が利用し
やすかったりしにくかったりさまざまです。
C一度、微生物などに取り込まれる場合があります。
この場合直接植物が利用できないので、微生物が分泌
したり死んだりして植物に利用されます。

昔と違って石灰や化成肥料を土に入れるようになった
ため、とくに@が限界を迎えてすぐAの状態となり、
根が素直に伸びれなかったりして、かえって野菜を
作りにくくしているのが非常に多いです。

雨が降って作物の伸びが良くなったと喜んでいる
背景に、実は土の中の水分に溶けている肥料が薄く
なって根が吸いやすくなった、なんてことが以外に
多いのです(^^;

 
ほのちゃんの野菜畑の日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]