野菜作りの上達 その1
2004/02/08 (日)

hare.gif 今日は晴天。

でもなかなか雪解けとはならないので、野菜作りの
上達のポイントなんぞちょっとまとめてみようかな?
と思いました(^^; 自分のやり方も反省しつつ…

まず、野菜とは何かを簡単におさらいしておきますが、
大前提として生物である以上、日々変化するものである
ということです。この変化する野菜を目的に向かって
育てることが「うまく栽培する」ことでただ単に育つ
のとはわけが違います。自然まかせの放任栽培では、
けっして野菜作りの上達はありません。

それは現在の野菜が本来の自然の一部ではあるのです
が、人間の都合により品種改良が進んだため、自然界
からみれば奇形といってよいほど本来の姿からはかけ
離れてしまったことです。もはや人間の手をかりない
と子孫を残すことも困難な野菜がとても多いのです。
つまり、もともと生育に適した地域から世界中に種が
移動した結果、どこでも同じような野菜を作れるよう
に人間が無理やり変えてきた結果でもあります。

例えば今、市場にあふれている数百種の野菜のうちで
空き地や雑草の中で10代も子孫を残せるのはごく少なく
しかも人間が望む味や収穫量を期待できるものは、
一部いも類くらいだけではないでしょうか(^^;
自然界の生存競争はそれほど過酷なのです。

なので、人間が手をかけて野菜を栽培することは野菜
達にとってはもはや必然です。否、手をかけてあげる
べきなのです。野菜達になにが必要なのか考えること
が上達への第1歩といえるでしょう。

一言。有機・無農薬栽培を目指すなら、なおさらこの
「考える」ことは最大限行うことです(^o^; 

 
ほのちゃんの野菜畑の日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]