むかごについて
2004/01/19 (月)

harenotikumori.gif むかごってご存知ですか?
そう、あの丸い小さないもです。

ながいもや山芋、つくね芋などのつるにできる
小さないもです。地方によっては子供のおやつ
になったり、炊き込みご飯の具になったりいろ
いろ加工され食べられました。

このむかご、種と間違われることもありますが
別に開花・受粉・結実してできたわけではあり
ません。やまのいも科では雌雄異株なので別に
ちゃんと花が咲いて種ができます。むかごは、
地上部にできたいもと思ってください。

このむかごですが、よく観察するといもの種類
によってよく付いたり、付かなかったりします。
ながいもなどはたくさんできますが、つくねいも
などの丸いもはあまりできません。また、つるが
上を向いて伸びているとあまりできませんが、
つかまるところがなく下がったつるなどにはよく
着生します。このことから、葉でできた養分が
茎を伝っていもにいくには、重力と関係が深いと
いうことが分かります。

つまり、支柱をしっかりと張って下垂するつるが
少ない株はよくいもが太り、いい加減な支柱で、
すぐつるがぶらぶらと遊ぶ株はむかごはたくさん
できますが、いもの太りはいまいちになるのです。
もちろん光合成効率も違ってきますが^-^;

少しほろ苦いむかごですが、簡便な種いも増殖に
利用されることも多く、夏〜秋につる下に網を設置
してむかごを集め、選別して大きなものを種に利用
すると、3年でりっぱないもにすることも可能です。

 
ほのちゃんの野菜畑の日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]