山芋植え付け&汗ボタ
2007/04/14 (土)

   気温@最低:11.9度 最高:23.7度

朝から良い天気!
夕べパラパラ降ってた雨は降水量的にはそんな大したなかったみたい。水溜りも出来てない。
苗達をお外に出してあげて、ハヤトウリにも初めての日向ぼっこをさせてあげる。



は!!アイコが咲いちゃった。
畝作り急がんと!
スナップも咲いてた。
昨日咲いたのかな?


バラ達のまだ小さい蕾を確認したり、ヒラタアブの幼虫が旺盛な食欲を満たしてるのを眺めたり。
放置したままだった空EMバケツをゴシゴシ洗ったり。そんな事をして11時頃まで過ごす。
と。宅急便屋さんが!!
karinoさんからのプレゼントだぁ〜。ヽ(^◇^)ノ⌒⌒☆
ネギ苗2種類とアイの種とベニバナの種〜&他にも色んなの!!
(以前分けて頂いたベニバナは間違えて封筒ごと捨ててしまったの。。。)
小躍りしてから早めの昼ご飯食べたら、、、、そのまま寝ちまった。
目覚めたら1時を1/4過ぎてた。ぉう!!!\(◎o◎)/!
超ダッシュで仕度して畑へ走る!

今日の作業
  • 山芋の植え付け
    2条溝を掘って種芋を並べる。
    購入つくね芋はふたつに切り分け約70g程度の大きさで4つ。
    種芋にシリカをまぶして、更に芋まわりの土にもパラパラ。
    芋と芋の間に自家発酵肥料と硫カリ6〜7粒。

    去年のチビチビつくね芋も一応埋めておく。来年用の種芋にでもなればイイやと思い。



    去年収穫したチビつくね芋。
    大きい方は収穫出来るかな?
    左畝はつくね芋と保存短形自然薯3ヶ所。
    右畝は保存短形自然薯と保存&購入
    げんこつ次郎。


    土を被せて畝にしてから米ぬか降って藁をたっぷりと。
    通路には草避けと乾燥防止を兼ねて枯葉をたっぷりと。



    まわりの畝を作ったらまわりにも
    枯葉を敷きます。
    ジャガ。霜焼けにも負けず大きくなった。
    これはキタアカリ。



  • ジャガ芋の不織布を外す。
    ついでに予想以上に出てきた芽を欠く。
    畑の外れに植えたキタアカリも芽が出てた。約10日違いか。
    マルチ無し+約15cm深でだいたい40日だったか。こっちも予想より早かったな。

  • カブ間引き。
    ちょっと遅くなったけど間引く。古種の方は奇形してるのが多いなぁ。。。
    間引き後軽く土寄せ。

  • 発酵肥料を篩いにかける。
    道具をセッティングして「さて!」と思ったら強風が。
    舞い上がるワタクシの大事な肥料ちゃん・・・。
    ショウガナイので休憩をして風が弱まるのを待って再開。が、しかし、またもや強風。
    そんな事を3回繰り返して、もう今日は止め。飛ばされてドンドン減ってっちゃうし。

日が伸びてきたなぁー。
帰る時まだ4時過ぎくらいかと思ってたら5時を大きく回ってた。
明るくなると作業出来る時間が延びるから嬉しい。
でもさすがに20度超えると汗がボタボタ流れて、その点だけが大変不愉快。

明日は午後仕事。
今日持っていったけど仮植えできなかったネギさん達を、午前中のうちに植えちゃいますか!

i0 i1 i2 (1) ぎゅうぎゅうのカブたち。
古種はねー、変な筋状の凹みがあったりして奇形な子が多い。
まぁ食べるのに問題は無いと思うんだけど。
キスジノミハムシ発生してた。春蒔きはしょーがないねぇ。
あんまり多かったら早めにお薬撒いてしまわなくては。

(2) たそがれるももサン。
夕日が目に染みるぜ。

(3) ただ単に物置の上で寝てるだけなのだな。
夕方はココに陽が当るので良く寝てる。下から足の先だけ見えてる事も結構多いのねん。

 
ちびたのちび畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]