キャベツ・レタス定植
2007/03/25 (日)

のち  気温@最低:10.9度 最高:17.2度

昨日の夜から降り始めた雨はシトシトと一晩中降って、今日の昼過ぎまで続いた。
起きてからだいぶ経つまでテレビをつけなかったので地震の事を知るのがだいぶ遅れた。
崩れてる家屋が次々と映されて眉毛が八の字。。。地震は本当に恐ろしい。


さてワタクシはと言うと。
昨日は病気では無い腹痛により一日家でおとなしくしてた。
痛み止めを飲みゃーイイんだけど、休みの日は我慢するのだ。しかし久しぶりに強烈に痛かったなぁ。内臓がよじれてるのかと思う位。
風邪っぴきのせいもあるのかな。

雨がすっかり止んだ2時過ぎ頃に畑へ行く。
キャベツとレタスを定植してしまうのら〜!

今日の作業
  • 定植
    ミニックスとレタス:インカム、サンチュ。
    ミニックスに不織布、レタスには寒冷紗でトンネル。
    ほとんど外気温度と変わらんビニール温室で幾度も氷点下を迎えたので、霜よけはいらんかとも思ったが一週間程度は一応。
    畑はまだまだ霜降りるしね〜。

  • ソラマメ・レンズマメ・アスパラピーの不織布外し。
    ソラマメは芽を整理して4〜5本程度にしておく。
    レンズマメは雑草に埋まってるのを救出して、アスパラピーも雑草を抜いておく。
    マメ全部に、今まで一度もあげてないけど追肥を。発酵肥料をパラパラと株元の土に混ぜておく。

  • タマネギの草取り、間引き
    そろそろ今までの追肥が本格的に効いてきてるのか、今まで決め兼ねて2本のままにしていた所に結構違いが出てきた。
    大きいor葉が多い方を残してスパスパ間引いてく。

    直播間引き法でメンドクサイ事は、間引く時ハサミで刈るので元気者はまた葉を伸ばしてくる事だ。
    今日も伸び伸びっ子を片っ端から切ってく。結構土の中まで追って切るんだけどなぁ。(´・ω・`)
    根が絶えないから成長してる方にも邪魔だと思うのよね。

  • カブの追加蒔き
    新しい種の方は順調に発芽したので、時差蒔きで追加蒔き。
    雨のあとだから土に十分水分があるので水遣り無し。

  • 家に帰ってから、ポット上げ。
    観賞用トウガラシと万願寺トウガラシ。
    万願寺トウガラシは発芽率が悪くて2株しか出来なかった。まぁいいか。
    それぞれ2.5号ポットに。

    ハヤトウリも鉢に仮植え。1つだけ。
    他にも芽が出てるのがあるんだけど、必要なのは1株だけなので、今回のがダメだった時また考える。
    ポリポットじゃなくて素焼き鉢に植え付け。ちゃんと根が出てきてくれるかにゃ?

畑でもそろそろアブラナ科の花が咲き出す頃になってきた。
わたしの畑はみんな撤去してるけど、菜園オーナーの所のチンゲンサイとか野良化してるヤツとか蕾が膨らんできてる。
うちの畑は春が遅いのでこれからが菜の花シーズンです。

先発レタスとキャベツを定植したので温室が空いた。
今はマリーゴールドと百日草しか住んでないから、そろそろトマトをお外住まいにしてみようかしら。
週間予報では4度以下が無いみたいだから加温すれば全然イケると思うんだけど。
今年は暖かだったから見越して少し遅く蒔いたんだけど、予想を上回って暖かだったからアイコに花芽らしいのが見える程育ってしまった。^^;
少し低温に当ててスローライフを送ってもらわなくては。
* * *

世界フィギュアはとっても良かった。毎日堪能した。(*^ ^*)
ミキちゃんが精神的にタフになってきてるのが一番良かった。更に女らしい演技になってきてて綺麗だったなぁ。
「オリンピック前後はたくさんバッシングがあったのに頑張ったなぁ」と思いながら見てたらジーンと感動してしまった。
みんなまだ未成年の“子供”がほとんどなんだよな。大きい大きいプレッシャーに負けずに頑張った!と、最近とみにオッサン化が進み涙腺が緩んでるのでほんとに泣きそうになっちゃった(笑
キムヨナにも早く腰痛良くしてもらって、またため息出る様な演技して欲しい。ぜひ!

i0 i1 i2 (1) ミニキャベツのミニックス。
先発隊は5株。このまま例年通りの気温でいけばGW過ぎには最初の収穫が出来ると思うのだけど。。。
予想通りにいくかなーー?

(2) 玉レタスのインカム。
本葉が4〜5枚だから、やや早植えなのりゃ。
サンチュが4株でインカムが8株だったかな??

(3) 新種のカブは元気に発芽後成長を続けてる。
もうちょっとしたら間引きだな。
反対側の古種はちょろちょろ。大きいの以外全部抜いて新種を蒔きました。

 
ちびたのちび畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]