マリーゴールド発芽&ののひろで思い出す事
2007/03/06 (火)

時々  気温@最低:10.5度 最高:15.8度

夕方から急に気温が下がった。
通常の3月上旬に比べれば低いって事でも無いんだけど、一気にだから妙に寒く感じる。
風邪もイマイチすっきりと治らんし。喉だけはずっとイガイガジンジンするなぁ。

一昨日蒔いたマリーゴールド達が発芽した。
予想以上に早いねぇ。今日の夕方まで暖かだったからかな。
明日の予想最低気温は−1度。ビニール温室の子達はまぁ大丈夫だろう。
みぃさんちのレタス達は−9度で大丈夫だったみたいだし。ヘッポコ温室とは言え、うちの子達だってやれば出来る子達だろう。(*^_^*)
* * *

日曜の画像をじっと見てて「やっぱりこのでかいのは野良ニラか?」と思う。
まわりの細い小さいのはののひろだと思うんだけどねぇ。
今度行った時試しに抜いてみるか。

ののひろと言えば、2年か3年前実家帰った時に銀座をブラブラしてて、確かアフタヌーン・ティーが出店してたんだと思うけどオーガニックレストランがあって入ってみた。
お仕事の後学の為がメインだったんだけど、オーガニックレストランというわたし的には胡散臭い謳い文句の店っちゃーどーなんだい?って気持ちもあって(笑

メニュー見て「高!」とまず一人心の中で騒いでお食事をしてお会計をして、さて帰るべかと思った時にお野菜が売ってるのをハッケーン!(☆ー☆)
おしゃれにディスプレィされてる野菜を、やっぱり心の中で「高!!」と思いながら冷やかしてると、ののひろが売ってた。
えーとね、うろ覚えだけど10球位入って800円程度だったよーな。きれいきれいにビニールの袋に入ってた。
いや、おっどろいたねぇ。売ってるのにも驚いたけど金額にも驚いたよ。
買う人いるのかな。いくら東京だって地方出身の人やおじいちゃんやおばあちゃんが地方の人がたくさん居るだろう。

田舎が無いわたしはこっちに来るまでその存在自体知らなかったけど、あれは山菜だけど雑草みたいな存在だって教わってた。
その法則で言うと、ずっと東京の人は知らない食べ物だし、知ってる人は高いお金出して買うものじゃないって知ってると思うんだよねー。

どんな人が買うのかなー。
と言うかどんな人が買うって考えてバイヤーさんは仕入れたんだろう??謎じゃ。

そんな事を地下鉄の中でずっと考えちゃったよ(笑
と言うか何でもかんでも商品にしちゃうその感覚がやらしいなぁと。
売れなくて萎れてくののひろ達が可愛そうじゃないかーって。
と、一人の妄想家は日比谷線の中で憤慨していたのでした。

 
ちびたのちび畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]