今日は写真たくさん撮ったジョー!
2006/09/23 (土)

時々  気温@最低:16.3度 最高:24.7度

祝日が土曜日って損した気分だ。
毎度の事ながら今週末もお仕事をお持ち帰りしての連休です。
どうせ手当ても何も無いならば家でやった方がずっと良いと思ってしまう、昭和生まれのヒッキーです。

家に居ると結構暑かったので、昼ご飯を食べて畑仕度の時半そでTシャツを着た。
が、しかし、一歩外に出ると意外と風が冷たい。慌てて長袖Tシャツに着替えたのさ。

まだ肩の関節が完治してないので、今日は力仕事関係は明日やる事にした。

今日の作業
    発芽チェック
    タマネギ、大根共に無事発芽。って言うか大根の存在を忘れてて不織布そのままだったから徒長〜☆



    ひょろーんとしちゃった大根の芽。
    まぁ土寄せしちゃえばいいか。
    マッハの芽。殻がついてきちゃったね。


    タマネギは各穴から発芽してて移植しなくて済みそうで安心した。まだまだどうなるかわからんけどね。

  • 耕運
    元キャベツのマルチを剥がしてそのまわりも含めてこまめチンでかき回す。元ニンニク地も耕運した。
    途中、刈払機で伸びてる草を刈ってやや広範囲耕した。

  • ニラ移植
    耕した元ニンニク地に畝を立ててニラを移す。ちょっと年数早いと思うけど株分けもした。
    株間に自家発酵肥料を適当と化成肥料(8:8:8)をパラパラと入れた。
    そば殻でマルチして完了。無事根付くとイイな。

  • ズッキーニの雨よけ解体。
    ほったらかしだった雨よけを片付ける。
    初の雨よけは低すぎてある意味自然受粉が出来にくい環境になってしまったようだ。
    来年はちゃんと高さをキープしなくてはナ。

  • 生ごみ堆肥作り
    EM生ごみバケツの中身を堆肥枠に積み込む。
    土と枯葉・枯れ草と一次発酵済みの生ごみの順番で入れていく。間に米ぬかをたっぷりと。
    まだまだスペースがあるので、もう1個のバケツも近々入れてしまおう。もうアッチもいっぱいなのね。



ニラの花も綺麗だよねー。オクラもまだ健在。このツブツブが花粉なのだろうか?
と、いつも思う。


ブロッコリーを定植しようと持っていったけど、暗くなってきちゃったので明日にした。
また持ってくるのも何だなーと、ポットのまま土に仮植えしておく。
帰りに農家のお店に行ってニンニクの種球を買ってきた。青森産ホワイト6片。
ついでにハクサイのプラグ苗も。ハクサイはそんな沢山は必要無かったんだけど、6ポット買ったら数十円しか変わらなかったのでプラグ苗にしてみた。プラグは16株で450円だったかな?

さて、明日は畝立てと定植をまたもや一緒にやっちまうかー。
秋作は慌ただしいのぅ。って言うか、サボるな!って事なんだけど(笑


i0 i1 i2 (1) 今日移植したニラちゃん。
お花付きのまま株分けしちゃった。ww
ここの土は一番肥えてなかったんだけど、休ませてる間も枯草マルチと米ぬか散布は欠かさなかったので、だいぶ弾力が出てきた。嬉しいのぅ。
畝の上に乗ってる茶色いのはそば殻です。

(2) 明日の為にホワイト6片の種球を分ける。
大・中・小とサイズ別に分けて用意しておく。
いつもこれを畑でやってるのでムダに時間が過ぎてたのね。
家でやれば良いんだ!( ̄口 ̄)って気が付いた今年。ボクも大人になりました。

(3) 茜色とセイタカアワダチソウ。
晴れたり曇ったりの天気だったけど、日暮れには力強い濃い夕日が。
夕日が沈むのはビックリするくらい早いんだよね。
光を照り返すススキが綺麗だったんだけど撮影には間に合わず。

 
ちびたのちび畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]