白いテントウベィビー発見!
2005/06/14 (火)

 気温@最低:18.4度 最高:27.6度

朝、モロヘイヤの苗を2ポットに分けた。
1つのポットだけミシミシ発芽して、もうひとつはちっとも発芽せんかった。いや、正確には2つ芽が出たけど生育不良でお亡くなりに。

なので本葉が増える前に数芽まとめてサックリと植替え。モロヘイヤは根を切ったら生育がものすごく悪くなるので、慎重にゆっくりと動く。
いつの間にか息も止めてたみたい。心臓バクバクしちゃった。


で、花や野菜に木酢液入れて潅水しようかと思ったけど、昨日の夜結構雨が降ったのでさすがに土が濡れてる。また後でにした。

万願寺唐辛子の蕾が沢山膨らんできたので、うっしっしと眺めていたら変な虫がいた。
カイガラムシみたいな白い虫。結構すばやく動いてるゾ。
「何じゃ何じゃ、コレ何じゃ????」とPC立ち上げてポチッとな、する。

にょにょ〜!テントウベィビーかよ!!
クロヒメテントウってヒメテントウの仲間。黒い小さいテントウムシの幼虫らしい
ひょぉ〜、白い幼虫もいたんだぁ〜!\@◇@/
キイロテントウのベィビーは黄緑色だし。カラフルだな、テントウ幼稚園。

また会うかもしれないな。孵化したんだろうから沢山居るはずだけど、今日は1匹しか会わなかった。
悲しいかな、アブラムシもだんだん復活してきてるし、ご飯はあるぞー!

チュウレンジバチの事書いていて思い出した。
バラの新芽と蕾に食害があった。「ヨトウ様に違いない」と、さっきチェックしに行ったら、いましたいました。
二匹ご臨終〜! ☆⌒(*^−゜)v

i0 i1 i2 (1) 焦ってて手ブレはするし、あんまり大きく写ってないしだけど、この子がテントウ白ベィビー。
小さい。かなり小さい。3mmも無いだろうな。成虫も小さくて5mm位みたい。
しかし黒いテントウムシってうっかり潰しちゃいそうだよ。
いっぱい居るといいなぁ〜。

(2) 久しぶりにカマ達に会った。ふたり会った。
大きくなったなあ。これも手ブレしまくりだ。(笑
コバエを抱え込んで優雅にお食事中でした。
思うんだが、カマキリってアブラムシ食わんのかも?!
近くにあっても興味なさそうだし。

(3) チュウレンジバチ。・・・たぶん。
野菜には害は無いけどバラには害虫なのだ。幼虫がムシャムシャ葉を食べちゃうんだ。
これからは幼虫チェックをしなければ。

 
ちびたのちび畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]