記録かねて写真が一杯だ〜。^−^;
2005/05/28 (土)

のち  気温@最低:15.5度 最高:24.6度

朝から調子が悪い。
病気では無い。“使者”が来たのサ。ポンポン痛い痛い。

動き回る気がしなくなって、朝からゴロゴロしてた。
そしたらピンポーンと大家さんが来た。敷地に除草剤を散布しに来たらしい。わたしが花や野菜を育ててるから気を使って「まいていいのどこだい?」とわざわざ声をかけに来てくれた。
家の後ろ側とかは自分でもまこうと思ってたから、抵抗は無いけど、手をわずらわせても悪いので「じゃ、駐車場まわりをお願いできますか?」と。
「他の人ん所は全部やったんだけど、あんたは色々育ててるからさー」とニコニコしながらまいてくれた。
その後30分くらいバラと花の説明や野菜の話しをしたり、庇の部分のラティスを誉めてくれたりして、帰り際大家さんはりっぱな大根をくれた。「今度カリフラワーも持ってくるよ」とニッコリ。貰ってばっかりで悪いなぁ〜。おまけに家賃渡すの忘れちゃったし。w
明日持っていこう。

お昼前くらいに早めの昼食をとって畑に行った。
昨日それも夕方から雨が降ったので、今日は耕運しない方が良いと判断して、1時間半くらい軽い作業をした。

今日の作業
  • 液肥潅水
    ハイポ(原液)の500倍液
    ・トマト苗と万願寺唐辛子、セロリ苗
    ・花全部に。
    その後バラと野菜苗に米糠散布。
  • トマト苗定植
    デルモンテのイタリアンレッド2株。株間80cm。寝かせ植え。
  • 米糠まき
    ズッキーニとハヤトウリにはウドンコ予防で葉の裏側にもタップリと。毛があるから乗りが良い。
    ナスやピーマン類にもタップリかける。
  • 野ざらし堆肥場に米糠をたくさんたくさん散布する。
  • 草取り
    スナップ&ソラマメとタマネギ畝の草がすっかり大きくなってる。1つずつ根ごと引っこ抜く。


今日の写真

畑の米糠も醗酵が進んでる〜。
ふわふわした菌のコロニーがそこいら中に。
まー、まだ納豆菌くんが暴走してなさそうだからいいけど〜。

レンズマメの花。
ちっこい。枝豆より少し大きいか?ってくらいちっこい。
でもよーく見ると花びらに淡く紫色が入っててキレイなのだ。

やっと種からのトマトに花芽が!
これはアイコ。まだまだ茎が細いなぁー。


◎今日の発芽
・トウモロコシ「ウッディーコーン」:播種後6日
・空芯菜:播種後6日

枝豆(黒)が本葉2枚開いてた!



i0 i1 i2 (1) タマネギが2まわり位大きくなってる!!
先週の写真と同じタマネギです。
どれくらい大きくなるかなー。わくわく。
美味しいかなぁ〜。

(2) ソラマメもいっぱいになった。^^
今日も試し採りしたけど、まだ早かった〜。><
来週かなぁ。

(3) で、レンズマメも試し採り。
こんな風に1つの莢に二つの豆が身を寄せ合って入ってる。仲良し。
すんごい小さい豆。よーく味を確認すると枝豆に似た味だ。クセが無い甘さがある。枝豆の方がやっぱり甘いけど、美味しい〜。
莢はやっぱり固くて食べられない。コレは枝豆みたいに食べるか、乾燥させて保存豆にするか、だな。
乾燥すると今度は味が大豆に似てるのだろうか??
とにかく、莢が小さいので収穫が結構手間なお豆さんです。

 
ちびたのちび畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]