葉唐辛子の佃煮♪
2004/10/07 (木)

●韓国唐辛子の実がたわわに真っ赤になりましたので、本日思いきってそのほとんどを収穫。
干してから保存し、これから寒くなるので体が温まるピリ辛料理に使いたいと思います。
本来なら赤くなり始めたら枝ごと切り取り、涼しいところにつるしておくのが作業の能率が
良いのですが、なんせ2株しかありませんから欲張ってこのあと「葉唐辛子の佃煮」を作るために
今度は良質な葉っぱのみをざるひとつ分収穫。

※作り方(特製@母レシピ)
・よく洗った葉を熱湯でさっとひと茹でする。
・ざるにあけ軽く絞る。
・鍋にしょうゆカップ2分の1、砂糖小さじ4くらいを煮立て火を止める。
・すぐに葉を入れかきまぜたあと、味をなじませるために半日置く。
・改めて火を入れ酒少々を加えて煮付ければようやくできあがり。

●まだ草丈7センチメートルしかない白花そばの新芽に可愛らしいお花が咲きました。
●ゴーヤーの葉の色が枯葉色でみすぼらしくなってしまったので全ての実を採り撤去。
今年は一本しか植えないのに10個以上なりました。えらいぞ。
●クコの実が庭になり放題。漢方薬にもなるそうですが、いつも鑑賞しかしてない。
●ローズマリーもまだまだ元気。スコーンの中に入れて焼くレシピがおいしそうなので
試してみたい。
●バジルももう終わりに近い。今年は和食に凝っていたのでイタリア料理から離れて
しまったため、ぜんぜん食用しなかった。少し、乾燥させて冬使えるようにとっておこう。
●イタリアンパセリはスープ用か?採るときからごわごわしていて食欲がでない。
父ちゃんの作った普通のパセリのほうが葉が柔らかくて味もさわやか。
つけあわせでなく、そのものを盛りつけてサラダとして食べています。
●青梗菜・大根などの発芽後、間引きしたものがおひたしとして晩のおかずに
なっています。
●きゅうり、ミニトマトはもう収穫できない。本格的な秋の訪れですね。

 
たつごろうのプランター家庭菜園メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]