水稲栽培記録(チェーン除草)
2012/06/25 (月)

帰宅後、中4日で6回目(最後)のチェーン除草を行いました。
チェーン除草は、5/31,6/5,6/10,6/15,6/20,6/25と、中4日を守り、計6回実施しました。

田んぼの中に入ると、やはり虫が気になります。かなりいます。サナギになる直前みたいでどれもまるまる太ってでかいです。田んぼの半分位までは、目に入った虫は除去しましたが、チェーン除草がなかなか進まないし、暗くなって来るしで、あとはひたすらチェーンを引っ張りました。
やっぱり2時間かかりました。
野球のランニングより、足腰が鍛えられました。

i0 i1 (1) 6月24日に田ぐるま(除草器)を押しました。
有機無農薬の田んぼは2つあります。27aと隣接する3aです。その3aの田んぼは隣より高いです。よって水がたまりにくく、雑草が目につきます。そこで、近所の知り合いに中耕除草機を借り、押して歩きました。チェーンよりはかなり除草できました。但し条間だけ、株間はだめです。加えて、イネツトムシが、沢山いました。稲の葉を重ねたり折ったりして、葉を食べて隠れてます。途中までは見つけながら処分してたのですが、暗くなってしまい、見えなくなりました。
参りました。30aのチェーン除草したかったですが、3aに時間とられ、出来ませんでした。
どなたか、イネツトムシの防除方法と被害想定を教えて下さい。

(2) チェーン除草器
長さ4mにタイヤチェーンを3本取り付けた、簡単なものです。
しかし、おもい!
(3)
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]