水稲栽培記録(チェーン除草4回目)
2012/06/15 (金)

kumori.gif 今日は、定時で帰り田んぼのチェーン除草をしました。18時過ぎから20時過ぎまで約2時間かかりました。
今回は4回目なので、今までは東西に引っ張っていましたが。今回は南北に引っ張りました。田んぼに入りますと、やはり小さな雑草が生えてます。特に水位が浅いところは草がいます。深いところは生えていません。
いまは浮いた雑草を流すため水を入れてますが、もう少し水位を上げる必要ありと思います。


(昨夜の作業)
雨水タンクの復旧作業をしましたが、一番細いホ−スのみ機能したところで終わり。少しずつですが、ハウス内タンクに入るので、一応OK。あとは休日です。

(菊花栽培)
植える花夢さんから頂いた苗を、全部摘心したました!

i0 i1 i2 (1) 昨夜の作業は、伏見甘長とうがらし(28本)とハバネロとうがらし(11本)のポット上げをしました。
定植場所は違う畑にしないといけませんね!
こんなに必要ありませんが、種からだと、こうなります。
どなたかに差し上げよう。

画像で見ると、本当にちっちゃい!
(2) 水稲栽培
 播種(5/3)後、43日目
 田植(5/27)後、19日目
  の稲(コシヒカリ)の様子です。

近隣の田んぼに比べ、まだまだひ弱い感じです。
まあ、今がどうのこうのではなく、収量と品質ですから!

当初は、深水で溺れそうな感じでしたが、かなりしっかりしてきました。
水位は、今が高いくらいです。
まだ、分げつはしていないかな。
(3) 隣のつや姫の田んぼです。特別栽培区。
6月10日(日)に除草剤を散布してますが、水が少なくて土が出ているところは薬剤が効きにくく草が生えているのがよくわかります。
草防止のためにも深水管理が必要なことがわかる事例です。
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]