水処理
2012/01/14 (土)

雪で洗濯物干し場のビニールが破れたので、張り替えました。
菊ハウスも、3シーズン使ったので、張り替えたいのですが、予算がありません。

夕方、椎茸のホダ木にドリルで穴を開け、タンクの水の中へ入れる。
12/17にプランターに水菜の種を蒔いたんですが、発芽せず。
今日、もう一度蒔いてみました。今度は浅く蒔き、上にティッシュペーパーをかけてみました。
ハウスの中でも寒いのでダメでしょうけど、やってみました。蒔きたかったノデス。


 先般、1tタンクがオークションで格安に入手出来ました。

私の菊ハウスの水処理を説明します。

i0 i1 i2 (1) 雨水が、雨樋から青いタンク(220g)に入り
そこから青いホースを経て1tタンクへ行きます。

水の流れを緑の矢印で表しています。

(2) 1tタンクからこのように青いホースでハウス内へ

この青いホースは踏んでもつぶれないですし、折れないものです。
(3) 右側の黄色い200gタンクへ来ます。

左側の青いタンクが50gです。
ここまでホースでつないでいます。
この60gタンクに液肥を入れかき混ぜ、
風呂ポンプで菊に灌水します。
ジョウロを使う時は、黄色いタンクの蛇口を使います。

菊を置く床は、ご覧のように波板です。

明日の日記で、排水処理を説明します。
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]