培養土の調合
2008/07/03 (木)

ame.gif また 雨の予報
昼頃にすごい風雨でした。
帰宅後、雨が止んだので、
培養土の調合を少し行いました。

師範代の調合割合を参考にさせていただいて、
腐葉土  30リットル(10ミリくらいの篩通し、昨春仕込んだもの)
赤玉土  12リットル(小粒6・中粒6,一晩リン酸水に浸しておいたもの)
サカタ 
スーパーミックス 3リットル
稲の種まき培土 3リットル
ゼオライト   3リットル
ベラボン    3リットル
パーライト   3リットル
チャコール・クンタン 3リットル(チャコール2・クンタン1)
リモナイト・バッドグアノ・貝化石 各300CC
カブトムシ幼虫の糞  1リットル
完熟ミネラル海藻土(土壌改良土)  500CC
合計 60リットル強
これをプラ舟110に入れ、よくかき混ぜ、次にジョーロで雨水15リットルをかけながら、よく混ぜておきました。
かなり汗をかきました。

植える花夢師範代は簡単に200g位(土嚢袋10袋)を調合されていますが、
凄い体力ですねー!
私は、その1/3以下の量でした。
頑張らねば!

これで昨春の腐葉土が全てなくなりました。
明日、天気がよければ、今春仕込んだ腐葉土を篩かけし、今日と同じ配合で培養土の調合をします。

サカタのスーパーミックスと稲の培土を入れたので、水はけが心配。ベラボンとパーライトを等量入れたのが、カバーしてくれるといいですが。

ゼオライトを購入しようと、山野草店行きましたら3〜5ミリがありませんでした。
仕方がないので、農業ハウスなどを取り扱っている会社(元売り)へ電話しましたら、20kgが735円でした。
山野草店では同じものが1600円だったような気が・・・。

7/3-82

画像は、菊のネタがなくなったので菊以外のもの。

i0 i1 i2 (1) 私もネムの木

時々咲いてます

冬、明るい室内に入れていましたら、2回ほど開花しました。
四季咲きみたいです。
(2) フクシア 
(3) 投げ売りのペチュニア
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]