鉢上げ用コンクリート枠
2008/06/02 (月)

kumori.gif 曇り 夜から小雨
勤務後昨日の除草剤散布(田んぼ)を6反行って、田んぼは終了。
夕食後、気持ちを入れ直して、菊作業開始。
昨日作った、ポット上げ用培養土が、水はけが悪かったので、発酵籾殻5リットルと菊ライト・ベラボンS各1リットルを追加してみました。幾分よくなったかな。もう少し水はけをよくしたい。
ポット上げは30苗。
23時になったので終了。
5万回クイズの当選者、都忘れさんへ送る賞品(金越山)とオマケを用意して菊作業終了。(明日発送予定)

最後まで栽培出来ないのに、(挿し芽のための挿し芽になってしまった)挿してしまった苗は、一応全部ポットに上げて、5号鉢へ移し替える時に淘汰しようと思います。(出来ないかもしれないが、しないと栽培場も、時間もない!)

今日は、発根不良の苗は、ポット上げしないつもりでしたが、結果は1本だけ不良で処分しただけ。まあ、20日以上経過(7・8・9日に挿し芽)しているので、根はかなり伸びてますよね。

昨年も同じでした。全く、去年の反省を生かしていません。同じことをしてしまっています。

昨年のようにパンクしてしまいます。
どこかで、処分せなければ・・・。

14日に挿した苗は、だるま用に移行します。

6/1-84
6/2-80

i0 (1) 枠を設置して、培養土を入れる際、枠の上に培養土が溜まりますよね、いくらか溜まらないようにと考えました。
しかし、重い!。取手が短い。
従って、再作成の予定。コンクリートの中に発泡スチロールか、軽量骨材か何か入れて、軽量化を計ります。

左奥から、ウチダケミカルのねばり鉢(5号)用、国華園及びウチダケミカルのセラミック鉢用、素焼き5号鉢用
左前が、スピンアウト3.5号ポット用、右前が普通のポット用。
(2)
(3)
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]