参照回数5万回を通過いたしました。感謝です!
2008/05/27 (火)

hare.gif 記念すべき参照5万回達成の日に、こんなニュースはいやですが、
ニュースでも取り上げられていました。
地元で、松食い虫防除の空中散布の影響か?
目等に異常を感じた者473、内受診者154人。
私の校区でも中学生が88人異常、内受診者19人、1人入院。小学生は14人異常、内受診者14人。でした。毎年散布してますが、こんなのは初めて。
我が家には学生はいませんので、影響なし。
しかし、ヘリコプターでキツイ殺虫剤を散布するんですから、何かしら影響がありますよね。
養蜂している人は、ミツバチが30%に減る。と言ってますし、ある人は、散布すると朝、鳥の鳴き声が一切聞こえなくなる。という人もいます。

菊栽培で農薬を使うのは、ごくわずかですが、だんだん社会の目が厳しくなって来ますし、元来、取り扱いは十分注意しないといけませんね。

今朝、7本仕立て(?)用の4号鉢の苗で、11〜12センチになった苗の摘芯をしました。ピンチした苗にBナイン500倍を噴霧。12センチを目安に順次ピンチです。(精興大臣さんより)

本日20時38分現在
参照回数 累計:49990 本日:74 昨日:86

本日23時24分現在
参照回数 累計:50011 本日:95 昨日:86

クイズの答えは、本日(5/27)でしたー!
しかし、5万回も参照いただけるとは!
農園日記の皆さん、植える花夢師範代をはじめとする菊作り仲間の方々や多数の皆様にご指導及びご参照頂き、感謝・御礼申し上げます。

正解者は、都忘れさんでした。
ちなみに前後賞は、miyamaさん・はまちゃんさん。源六丸さんでした。

都忘れさん、欲しい苗があればお送りしますよ!
全菊連の『『図解・初歩の菊作り』を入手しました。これも差し上げますよ!
ご返事待ってます!


今夜のポット上げも50%位の成功率。ガックリ。
挿し芽箱の下に通気をよくするため,画像のトレーを逆さにしてその上に置いていました。それがまずかったかな? 挿し芽箱の外側に挿した苗はほとんどダメ。抜いてみると茎が乾いて縮んだようになっています。黒く腐ったようにはなっていないです。そうなった苗は破棄し、根が出かかった感じの苗は挿し直し、(kikunoaikawaさん方式)挿し芽箱を二重にし(鹿沼土を敷いたものを下へ)たっぷり灌水しておきました。

注)聖光紅椿・新聖光の朝などの管物は昨年発根が悪かったのですが、今年はいい感じです。たまたまでしょうけど。逆に、一文字が不調。箱の外側がいけなかったのか?
総じて、挿し芽箱の中央付近が良好で、外側がダメ。本とは逆です。

どうも今年の挿し芽は成功率50%くらいですね。
気持ちを切り替えて、ダルマ・フクスケ・大丁字菊の際は、師範代のやり方に挑戦します。

i0 i1 i2 (1) 昨夜ポット上げした苗

左後方は市へ提供する苗

右手前が自家用。23ポット。
3本仕立て用と福助の親株用。3本が不揃いになったものを福助親株へ。もう無理かな?
(2) 発根してなくてやり直したもの。
左は大菊で、ポットに再挿し芽。
右はフリュッキー(ドーム菊)、挿し芽箱を小さくして再挿し芽
どちらもダメもとです。1週間ほど様子を見ます。
(3) ご覧の通り、22日にポット上げした冷蔵苗。
早い物はもう根が見えてきました!
ポットの回りに根が見えてきたものから5号鉢へ植え替えです。

皆さんより1週間以上遅いかな?
しかし、忙しくなってきましたね!
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]