テストピース並べ
2008/03/24 (月)

harenotikumori.gif 今日は午後から休みを取り 進入路拡幅工事の続き、テストピースを12m並べました。

テストピースとは
製造した生コンの品質(強度等)を保証・確認するために、打設(生コンを構造物に設置)する際に採取したもの。
これを経過日数に応じて強度試験をし、発注者に報告する。
生コン会社ではこれがどんどん増えるので、当社では無償で差し上げています。
今日も廃棄処分してました。
これをもらってきて、ブロックの代わりに使いました。

菊作業は、温度記録のみです。
平均気温(気象庁発表)が1週間くらい続けて10℃を超えてきました。
我が家の栽培場は平均気温は測れませんが、最高・最低温度は外気より2〜3℃高めです。寒冷紗を張り巡らしているためだと思います。

i0 i1 i2 (1) 全長12mの前半6mは父が設置。後半は私が設置。
仲良くやってました。
(2) 底に約5センチ生コンを流し(流しコンというらしい)、
道糸と水平器を使って、まっすぐに・垂直に据えていきます。

流しコンは、空練り(セメントと砂を水を加えないで練ったもの)を、勤務先で購入し持ち帰り、プラ船に入るほどづつ水を加えて練って進捗にあわせて、入れていきました。
(3) テストピースの(一応の)完成

ハウスの長さに合わせて12mです。120本並べました。

据え終えたら暗くなってしまいました。
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]