定植開始
2007/06/25 (月)

遅ればせながら6月中には盆養の定植を完了したい。
よって、今週は帰宅後又は早朝に定植作業をします。
今夜は7種14鉢実施。5号鉢はウチダケミカルのセラミック鉢。培養土は、自家製と市販の2種類で成長を比べてみようと思ってやってみましたが、市販土は感じが悪いので止めようと思います。
排水材はベラボン。
突き固め植え付けです。
植え終わったら、浸透性殺虫剤の粒剤を表面にまきました。
伸びているので、植え替え直後ですが、芽先をピンセットでピンチ、Bナイン500倍を噴霧しておきました。
株もとからキング1000倍をたっぷりやりましたが、底穴が大きいためか、自家製培養土は底からすぐに水が抜けていきました。

<自家製培養土>
@腐葉土10リットル+A赤玉改良土12リットル+パ−ライト、クン炭各1リットルです。
Aは赤玉中粒3対小粒2の割合+クン炭+ベラボン+土の素+鉄力アグリ+Dr.キンコン+くど石灰+ようりん+バッドグアノ+リモナイト+ゼオライト+カニガラ+発酵用ぬかを入れて発酵させたもの。

市販の菊用土は、使っている内に「ベチャッ」としたいかにも水はけの悪い感じのもので1袋14リットルにパーライト1リットルを入れたのですが、感じ悪い印象でした。
自家製培養土も混ぜ合わせてすぐに使用であるし、いろいろ入れすぎたかと、自信がないので併用しかけたのですが、止めようと想います。ホームセンターの処分品はやっぱりダメか!
今夜植えた、7鉢を植え替えるか検討中。

i0 i1 i2 (1) 6/2.3に挿し芽し、
6/23.24にポットに上げたダルマ用苗
上側が6/23、下側が6/24に実施。
上側左端にちらっと見えるのはフクシアの挿し芽

6/24夜、気温を見たら22℃、ビニールハウスを止め、下の旧栽培場に置きました。
(2) 栽培場の屋根
左側の小さいのは17年に設置
右側の屋根を6/17に設置(全体に水平でない! 左側が低い気がする(;´_`;))
(3) 6/23現在の桃(白桃)これ1個しかありません。
色づいてきたけれど、梅よりちょっと大きい程度。

鳥に食べられる前に袋をかけた方がいいですね?
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]