コガネ幼虫発見
2007/08/19 (日)

harenotikumori.gif 昨夜は、蒸し暑く夜中に目が覚めてしまいました。
窓を開けても無風、奥さんがクーラーを嫌がるので仕方なく扇風機をかけて睡眠。

この所風呂の残り湯をホースで外部に引き出し水を取っているのですが、そのまま散水ホースにつなぐ為、ジョイントを買ってきてつけました。
ところがホースの延長が40mにもなってしまうので、水圧が弱く時間が掛かってしまいます。
一々水を運ばなくて楽なのですが、バスポンプでは限界のようです。

午後ベランダが翳ってから、6号の鉢を7と8号に鉢増し。
ベランダの6号は後数個になりました。

鉢増しをしていると、一本根がぐらつくのが有りマルチをのけて見ると、コガネムシの幼虫が二匹見つかりました。
マルチ下の根から食っていくようです。
幸い下部の根はまだ食われていなかったので、大丈夫でしょう。
写真のがその幼虫ですが、いつも見かける奴より平べったいようです。種類は何でしょう。

この鉢とは別の鉢にも1cmほどの小さなのが二匹見つかりました。

ベランダでもコガネムシの死骸を良く見るのですが、他にも産み付けられているかも知れません。

マルチのチップがしっかり張り付いているのは大丈夫ですが、チップがガサガサなのは要注意。
マルチの下に糞があれば、間違いなく居るようです。


夕方風が出て空が真っ黒の雲で覆われ始めたので、急いで畑に行きハウスの水遣りと一部収穫。
本日の収穫は400g。
マルもポツポツ完熟して来ました。
ティフブルーは今がピークのようです。
ティフやマルは完熟の見分けがしにくいので、すべて摘んで表面がやわらかくなったのだけを収穫しています。
営利栽培ではこんなこと出来ませんが、趣味栽培ならでこその完熟です。

そうこうしているうちにポツポツと雨が落ちだしたので、帰宅。
久しぶりの夕立でしたが、もう少ししっかり降って欲しかった。
でもぐっと涼しくなり、今晩はぐっすり眠れそうです。

i0 (1) コガネムシの幼虫。いつも見かける奴より平べったいようですが。
(2)
(3)
 
ブルーベリー日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]