スパータンの接木成功。
2005/05/24 (火)

harenotikumori.gif 北風が吹き肌寒い。まだ低温ぎみが続いている。

写真一枚目はスパータンの接木で、テープを巻いている2本のうち左側の接木が二次成長を始め元気に三本枝が出てきた。もう5cm以上伸びていてもうこれで大丈夫のようだ。右側の方は一次成長で止まっているが、葉色は良いので多分これも大丈夫かと思う。
この台木のホームベルは今年また2本シュートが出ているのでこれも来年接木の台木にする予定。

写真二枚目は地植えのティフブルーで、先日1本色が悪いと思っていたらもう一方も色が悪くなってきた。
この2本の間にあるホームベルはこれも少し色が薄いようだ。原因は今のところ解らないが、肥料が少なかったのかと思い去年使って良く成長した有機化成肥料を追肥してみた。ついでに即効性の液肥を1000倍で1ℓづつ遣ってみた。これで効き目が無ければ原因は別にあることになる。今年は有機の玉肥を使ったのだが、N,P,K,以外の微量元素が含まれていないからかも知れない。
昨年言ったブルーベリー園で、化成肥料の方が成長が良いと聞いた。味も問題ないとの事だった。
鉢増し時に有機化成肥料を混ぜたものは葉色も良く元気なのでこちらの肥料の方が良いのかも知れない。

三枚目はデライトでこれも葉色が悪いので同じように施肥した。

i0 i1 i2 (1) スパータンの接木です。テープを巻いている左側の接木が二次成長を始め元気に三本枝が出てきた。右側の方は一次成長で止まっている。
(2) 地植えのティフブルーが2本とも葉色が悪い。
(3) こちらはデライトですが、これも葉色が悪い。
 
ブルーベリー日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]