暑い夏本番高校野球が始まりました。
2013/08/08 (木)

harenotikumori.gif

酷暑になりました。8/9 が一番暑くなるようです。
熱射病にならないように、水分を多めに身体を冷やして気をつけます。
高校野球が始まりました。
兵庫県代表は西脇工( 兵庫) です。
8/11 ( 日) 甲子園球場で始まります。頑張ってほしいです。

7 月は、大変な集中豪雨の地域があっちこっちとありました。
異常気象によるものなのでしょう。
今のままでは、地球温暖化を止めることは出来ないのでしょうね。
でも、和歌山の海の中は、そんな変化もなく穏やかでした。
近畿地方の一部地域では7月に入って、ほとんど雨が降ってなく、
畑もカラッカラの状態が続き、毎日欠かさず水遣りです。
人参の種を早々と蒔いてしまったので、水遣りに神経使います。
きゅうりやゴーヤーが本格的に取れ出してます。
雨のピンポイント画像がネットで検索しました。
ゲリラ豪雨対策アプリ「アメミル」「Go雨!探知機」「XRAIN」- ZIP
これで雨の画像をスマホでも見れて集中豪雨などにも素早く対応できて助かります。
畑をするまではあまり天候に関心が無かったのが正直な気持ちです。
スーパーにはお金さえあれば購入出来るので、
野菜があるのが当たり前のように思っていました。
でも、今は自給自足の気持ちです。
天候が悪ければ野菜不作になるのですよね。
毎日祈るような気持ちで空を仰ぎ見ています。

プランター栽培は、きゅうりが雄花ばかりでした。
おやづるを摘心したりすると雄花ばかりのようです。
キュウリなどの瓜系の植物は、つるの成長過程で摘心(つるを切る)して、
こづるから成長させていかないと、おやづるからは、雄花しか咲かないようです。
また、余分なこづるもつみ取っていく必要があるようです。
ちょっと勇気がいりましたが、おやづるを切って、こづるを育てるようにしました。
でも、始めのほうは雄花しか咲きません。
背丈が1.5mほどでしたら、もうちょっと我慢が必要かも。
肥料のバランスは、悪いと花自体咲かないと思います。
畑で、きゅうりを育てるようになってから何も手をかけなくても、
ワッサワッサと立派なきゅうりが取れるようになって驚いています。
農家は別として、近隣の方も同じような育て方なのでしょうか?

緊急地震速報が17:00 ごろあり、奈良県で震度7 とか
大慌てで机の下へ潜り込みましたが、後で小さな地震はありましたが、
今回は、誤報になりホッと胸を撫でおろしました。
東南海地震だったらと本当に恐ろしかったです。

夕方、地震騒ぎもありましたが、畑へ行ってたっぷり水遣りをして、
昨日雨が少し降ったので、雑草が思ったより多かったです。
あっちこっちに雑草がの芽が出ているので、野菜の新芽と間違わないように、
慎重に熊手も使って抜いていきました。
茄子の下へ葉も土につきそうなら早めに切り取りました。
きゅうりは、葉がネットに簡単には絡まないので、タコ糸で結わえたりしました。
もう、あっという間に19:00 を回ってしまい。
大急ぎで畑の道具を終い家路に着きました。
明日は、母が春日苑のショートステイから16:00 ごろ戻るので、
早朝5:00 に畑の作業を終わらせたいです。

i0 i1 i2 (1) 茄子もぐんぐん成長中です。
青々生い茂って上手に育てられてますね。
などとお世辞を言われて有頂天ですが、6 月半ばに植えたところで、
他の方と同じような秋茄子ではありません。
(2) ニンジンの葉も大きく葉を伸ばしています。
(3) ゴーヤーのツルにきゅうりが乗っかってきてます。
木酢液をかけたり手もかけてますよお
 
大きくなぁ〜れ♪ しろペンギンのよちよち菜園記 (^O^) 
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]