新畝へ時なし5寸人参、葉ネギ、カルビーレッドの種まき
2013/07/07 (日)

hare.gif

朝ピーカンの天気です。
玄関開けたら」なんか昨日までの外気温がもっと上がっていて、
「あっ暑い」(;^_^A 

9:00に畑で師匠と待ち合わせ〜
辛い暑さです。
兵庫県尼崎市、この辺はもう梅雨があけたんですかね?

畑に到着
畝はもう出来ていて、雨よけの黒ビニールで覆ってました。
種を畑にまく前に2本筋をつけつつ、
まだ若干小さな塊があるのを手でもみほぐして、
石がまだ残ってたりすると、人参は根が張るので成長を阻害して
地中で割れたりするので、注意深くモミモミほぐしていきました。
板切れで土に2本の筋をいれました。
畝全体に人参の種を蒔きたかったんですが、
師匠に「それでは狭い畑ではもったいないので、
他の作物も少しづつ植えたら」との提案で人参、葉物、葉ネギにしました。
さすが師匠ですね!
最初に畝の半分には、時なし5寸人参の種を蒔きました。
種をまくにもコツがあり、どっとたくさん出過ぎないように、
向うからこっちへ種の袋から直播きします。
今度は、反対の畝に4本の筋を板切れで入れました。
手前2本にカルビーレッドという品種の種と
(焼肉カルビなどと巻いて食べれば美味しいそう)
向う2本に葉ネギの種を蒔いています。
そしてそれぞれ種を蒔いたらそ〜っと軽く両ゆびで土をかぶせました。
最後は、ジョウロで水をたっぷり撒いてまた黒ビニールで畝にカバーしました。
何日このまま??
このあと畑の雑草抜きは、いつも手でひっこ抜いてたのが、
片手鍬幅広(根切り、雑草抜き、土堀)用を用いました。
あと、オクラ1つ収穫して終了〜

i0 i1 i2 (1) 用意した板で溝を掘ってその溝沿いに種を蒔くのです。
こちら側が、四つの筋を入れました。
少ない耕作地を有効に使うには、狭いながらも少しづつ
色んな種類の野菜を育てたいです。
手前は、カルビ菜をあと2 筋は、葉ネギの種を蒔きました。
成長が楽しみです(*^^*)
(2) 時なし 五寸人参の種を蒔いています。
向こうからこっちへ種をだいたいでザ〜っと筋まき
親指と人差し指で土をそっとかぶせてやり、
それから水遣りもたっぷり
(3) 畝全体の雑草を片幅鍬で取っているところです。
でも細かいところは、手で根っこから取らないとダメですが、
この鍬がまた難しい。
畝の土手がボロボロと崩れて、この鍬で治そうとするのですがなんせ難しい。
何度やっても鍬で治すのは無理で、
スコップで後から土手を修繕し
ました。
 
大きくなぁ〜れ♪ しろペンギンのよちよち菜園記 (^O^) 
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]