毎日筍
2005/04/20 (水)

筍の掘り方
私が おばあちゃんから教わった方法。
竹やぶの中で、一面が笹で覆われていますが
ちょこっと土が盛り上がってるところ、そこに
筍の芽があります。
筍をみつけたら、周りの土を取り除きます。
毎年、土入れ、肥料入れしてるやぶは、土が軟らかいので、収獲もしやすいのですが、わたしんとこは、
あんまし手入れしてないので、筍の周りの土を取り除くのは、結構たいへん(*^。^*)。
ある程度 筍の姿が見えてきたら、先の穂が
曲がってる方向の足元をめがけて、筍掘りを使って
一気に掘りで突く。

今日は雨で竹やぶに行かなかったけど
明日は いくつ顔出してるかな(●^o^●)。

筍を茹でるとき、みんなはぬかや米のとぎ汁をつかうだろう。わたしゃ、竹やぶで掘ってきた筍、
そのまま 皮をむき、水だけでゆがきます。

地域にもよるかもしれない、
掘ってからすぐに茹でるからかもしれないが、
水だけで茹でて、沸騰してからちょっと火力調節して
約30分ほど茹でる。
(瓶詰めにするときは1時間ぐらい炊く。)

冷めるまでそのままほっとく。
冷めてから、新しい水にさらして、水の中につけておく。

筍は今が旬。去年が豊作だったので、今年は不作の年。
でも、毎日食べる分は十分にある。

 
shimaのお豆作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]