うれ
2004/03/01 (月)

うれしい 便りが来た。(*^。^*)

むちゃくちゃ 怠慢していた お花のほうのメルマガを
久しぶりに発行したら、レスもらえた。
昔、30年ほど前 いけばなを習ってたそうです。
(私も 中学生から習ってるから
いけばな暦35年ぐらいになるかな(^_^;))

>忘れていた生け花の基本を教えていただき、
>とてもうれしかったです。
>「あぁ、そうそう、こんなふうだったわ」と
>一人では思い出せないことが、こうして教えて
>いただくことで、よみがえります。

うれしいね、
こういうメールをもらうと 元気100倍だわ。

ちょこっと メルマガより
生け花の部分抜粋するね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は、未生流の生け花を教えています。
去年の暮れから、新しい生徒さんが増えて、自分も初心者のつもりで、
1から お勉強です。

お花を生けるには、自己流でも 花瓶に挿したり、お花を楽しめます。
でも、ちょこっと習うと 生け花の基本のポイントをみにつければ、
お花が よりいっそうきれいに見えます。

生け花の基本は、自然の姿。
その花がどのような形で、生育してるのか、、枝物の木も、ぐるっと
まわせば、表と裏があります。日のあたり具合、つぼみや花のつき方、
枝の流れの形、自然にどのような形でなっていたか、そこを考えると
生ける形も わかってきます。

お花を挿すときも、お花がしゃべってくれます。(*^。^*)
きれいに見える向きがあるのです。

カメラマンが女の人の写真を撮るとき、真正面にまっすぐ撮るだけじ
ゃなく、ちょっと斜め横向いたり、うつむき加減ぎみにしたり、または、
横向き、見上げる形、いろんな方向から見る美しさがあると思います。

お花もそうです。
そのお花が、きれいに見える位置、高さ、向きがバランスよく挿せれば
きれいにみえます。

剣山の使い方
剣山に花を挿すときに、垂直に挿します。そして、自分の思う角度に
倒します。剣山の針山は垂直に上向きに針が並んでいます。
斜めに生けたいときも、まずはまっすぐに挿し、斜めに倒さないと剣山に
ちゃんと刺さっていないので、お花や枝物は倒れてしまいます。

剣山に枝物や花を挿すときに、気をつけることは、足元もきれいに
見えること。
特に枝物は、1本の幹から剣山を通じて枝が伸びてるようにいけます。

※2004年3月1日発行
ハナフク 田舎の花屋の姉ちゃん ー第44号ーより

 
shimaのお豆作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]