馬鈴薯
2004/02/22 (日)

ame.gif 雨のため畑はお休み。
ジャガイモの種芋を買いにゆく。6歳のお友達、みーちゃんに選んでもらった。メークインと北海こがね。

夕べおじいさんに電話で呼ばれたので行ってみると、「馬鈴薯を植えてみよ」とのお達しだった。
何やら古い書物を取り出し、えーとかあーとか言いながら色々教えてくれる。
農業指南の技術書。何しろ戦前のものなのでページは茶色くめくるそばからぼろぼろとれる。
ジャガイモとかキャベツとは言わず、馬鈴薯に甘藍。
単位は尺貫法。
株間3尺とあるが本人も一尺は何センチか忘れ、30センチあるかないかでおばあさんともめる。
押入れからくじら尺とメートル法両方の目盛のあるものさしをもってきてようやく決着、おばあさんの勝ち。
30センチちょっとだった。てことは株間90何センチか。
「わしが子供の頃ちょうどメートル法に変わって覚えるのに苦労した。カネ尺にくじら尺にセンチメートル…もうごちゃごちゃ」とか思い出話も入りそんな調子でなかなか話がすすまないが何とか馬鈴薯の植え方を教わる。
植物学や病害虫の本もあった。懐かしそうに大事そうにページを繰るおじいさん。
赤鉛筆の線やら細かい字の書き込みやらいっぱいあってかなりお勉強した様子。
あちこちにわら半紙の紙が挟まっている。たくわん漬けの作り方とか接木の仕方とかおじいさんの字で。
紙が貴重だった頃だから小さい紙も大事に使ってたのだろう。
歴史的な読み物として読んでも楽しめそうだ。形見にもらう約束をする。
私に教えるという楽しみもできて嬉しそう。

馬鈴薯か。予定はなかった。植える場所考えねば。急遽作付け表変更。
いま耕してるとこは6畳間3つ分くらい。畝の長さも4m足らずといったところか。
多年草のハーブなんかは花壇に植えることにして…。なんとかおジャガの場所確保。

 
ばじるんぺんの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]