文旦に肥え打ち込み
2004/02/21 (土)

晴れのち曇りのち夕方より雨。
日中は麦わら帽な日だったが暑さは昨日よりは幾分ましか。

お待ちかねの種まき。
キャベツ、紫ブロッコリー、紫アスパラ、オレガノを蒔いた。
オレガノは小さいほうのビワの周りに、あとのはジフィーポットに蒔く。いつの時もわくわくする作業だ。
ohyakushou2001さんの種も届いていたし。わーい。
黒トマト、紫ピーマン、チョコレートピーマン、チョコレート・ハバネロ、四葉きゅうり…近いうちに蒔こうっと。

祖父の果樹の肥え打ち込み作業。あの小さい柑橘類は文旦であることが判明。
昨日一番大きな小夏を済ませたので今日は楽勝。

叔父にスリヌカを肥料袋5袋分もらう。南西エリアに入れた。次きたときは堆肥も入れてよく混ぜよう。

《本日の作業》
・種まき(キャベツ、ブロッコリー・パープル、紫アスパラ、オレガノ)
・溝堀り1m進める
・肥え打ち込み。文旦
・水遣り(ささっと)
・花壇づくり。石運び・スリヌカ入れ
・南西エリアにスリヌカ入れ。堆肥運び込み
・草むしり。黒丸大根、ニンジン

《本日のお写真》
左:文旦の周り少し掘って落ち葉と堆肥を入れた。
中央:落ち葉と堆肥をよく混ぜ土を被せた上に枯れ草ものせてみた。なんとなく。
右:種まき。これは紫のブロッコリー、パープルスプローティング。スリヌカを混ぜた土に蒔いてみる。育苗の培土にスリヌカ使うとネットでみたことあった。土は積んだ枯れ草の下のぼこぼこになった部分の土を使った。取り除いたつもりでも草の種の混入は免れないだろうし虫や病気の元などの心配もあるが…頑張ってくれ、種よ。消毒済みの種まき専用土はなんか使えなかった。とはいっても種自体が消毒されているから完全無農薬とはいえないんだよねー…。

i0 i1 i2
 
ばじるんぺんの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]