改良輪台3種
2009/01/04 (日)

kumori.gif 年末年始は平穏でのんびりすごせました。
初詣は3箇所,すべてに
「今年こそ健康で過ごせますように・・・・」
とお願いしてきました。
忘れてはならない腎臓結石!
その後どうなっているのだろう。
私の腎臓で大きくなっているのだろうか?
それとも,気づかないうちに体外へ排出?
あまり考えないようにしています。
さて,以前赤星さんのロケット型輪台が紹介されていました。
南砺大会でサンプルを頂いて自作に挑戦してみたのですが・・・
時間がかかりました。
それなら,普通の輪台を改良してみようと思いました。

i0 i1 i2 (1) @福助輪台です。(左側)
普通の輪台は足の部分が長いので下げると葉が邪魔になります。
曲げてしまいました。
改良時間は30秒です。
使えるかな??
(2) Aパンク切花用輪台です。(右側)
普通の輪台は内側の輪でも大きいです。
パンクしているから輪台で突き上げると盛厚がなくなります。
内側の輪を小さくして,盛厚にあまり影響のないようにしたつもりです。
改良時間5分です。
使えるかな?
(3) Bパンク福助輪台です。(左側)
輪台の足を短くして,内側の輪も小さくしました。
途中で輪台を交換することは難しいですね。
中咲き種で全菊連大会出品候補用にはこの輪台を最初からつけてみようかな。
改良時間10分です。
慣れてくると5分ぐらいで作れました。
使えるかな?
 
精興大臣の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]