ダルマ・葉数
2008/12/11 (木)

hare.gif 今週はなぜか参照回数がほとんど100回を超えている。
シーズンオフで菊作業が少ないせいか?
日記の更新が少ないせいか?
みなさん暇なのかな?

勤務先に持って行った『だるまの越山』をついに処分しました。
このだるまは南砺大会へ持って行ったものと兄弟?です。
いろいろ測定してみました。

i0 i1 i2 (1) 分岐部分からの葉を順番に並べました。
右下がスタートです。
柳葉は2枚ほどしか残っていませんが、輪台をつけるときや下げるときに2〜3枚取ったと思います。
普通の葉は24枚ありました。
一番大きい葉は20cmぐらいしかありません。
でも花はまぁまぁの大きさになりました。
葉は小さいわりに花が大きくなる?
『どうして』とよく聞かれます。
正直、私にもよくわかりません。
(2) 15cmの輪台をつけています。
この輪台は短足で国華園製より脚の部分が短く、福助やだるまに使用しています。
近くの園芸店で見つけました。(もう生産中止だそうですが・・)
荷札にはGR硝酸試薬の結果の『うすい』と書かれていました。
ちなみに支柱はかなり広げて立ててあります。(広げすぎ・・笑い)
冬至芽は写真のように1本だけ出ていました。


(3) 鉢底から花首までの高さです。
輪台を付けてからも少し伸びたと思いますので56cmぐらいかと思います。
以前由季さんが花の厚みを測ったら8cmだったそうです。
私の場合はそんなにないと思いますが、花長まで65cmの規定を考えると花首までは57cmぐらいが安全かと思います。
 
精興大臣の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]