タマネギ収穫
2006/06/17 (土)

午後は晴れるという予報を信じて、タマネギを収穫した。赤タマネギ「ルビー」は思いのほか大きく育った。黄タマネギ「奥州」はやや小ぶりのお手頃サイズ。
午後一番で車のメンテナンス、夕刻に娘の買い物に付き合う約束をしていたので、合間を縫っての作業だった。明日午後までは天気も持つだろうと、勝手に予測して、ジャガイモ「さやか」を掘り上げた。一晩畑で乾燥させて、明朝取り入れのつもりでいたが、帰って予報を見ると今夜から強雨の予報が出ていた。明日は雨中のジャガイモ拾いになりそう。因みに、過リン酸石灰のみ、生ゴミ堆肥のみ、元肥なしの3パターンは、いずれも明確な差はなかった。ということは元肥なしでいいということなのか。もちろん追肥もやっていない。

Mさんに藁をもらった。一束、10把くらい。明日使おうと畑に置いてきてしまった。雨になるのなら持って帰るべきだった。

<今日の作業>
○空豆あとを畝立てし、金ゴマ播種。
○草取り

<今日の収穫>
○タマネギ、レタス、サニーレタス、大根、パクチョイ、キュウリ、ピーマン、ししとう、ナス(初物)
○ジャガイモ(さやか)

i0 i1 i2 (1) 乾燥中のタマネギ・ルビー
軸が溶け始めていて、柔らかいまま結束し乾燥。午後の採り入れ時にはきれいに乾いていた。自宅で吊してさらに乾燥させる。
(2) ナスの様子
今のところ、いい具合に育っている。今日から収穫開始。
3本立ちにするので、支柱を追加した。
(3) 年貸畑のスナップ(左から)
○ようやく植え替えサイズまで育ったオクラ
○直播きキュウリと、持ち直したキクウリ。どっちを残すか
○ようやく発芽し始めたショウガ
○雄穂が出てきたトウモロコシ
○順調に伸びるキュウリ
○ジャガイモ。手前の枯れ株がさやか、奥の元気な株はジャガキッズ
○ネギにさび病発生。長雨のせいか
○次々に発芽してくる山芋。横に這わす親蔓

 
縦振屋精兵衛菜園残日録
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]