花豆播種
2005/07/23 (土)

わずか1週間足らずで、通年貸畑が茂みに変わっていた。場所を間違えたかと、一瞬わが目を疑ってしまう。取りあえず見なかったことにして、年貸畑から作業をスタートする。曇り空で気温があがらず、大暑の翌日としては、絶好の野良日和。
2時間半ほど年貸畑で作業した後、通年貸畑へ移動。通路と畝間の草取りに専念。陽差しがなく気温が低いのはありがたいのだが、風もない環境は、蚊にとっても絶好の活動条件だったらしく、常時10匹くらいがまとわりついてくる。腕は虫除けスプレーの効果が絶大で、一瞬とまっても刺されないが、スプレーできない顔や耳はやられ放題。強力なヤツは下着と上着の2枚重ねの上からでも刺してくる。1時間ほどかかって大きな草だけ退治して、降参した。

<今日の作業>
○草とり、草削り、草引き・・・
○トウモロコシ脇芽欠き、土寄せ
○紫花豆、白花豆、おいらん豆播種。
 どこに播こうかと思っていたのだが、幸か不幸か、残念なことにローマが枯れてしまったので、トマトの畝においらん豆を蒔いた。支柱はそのまま使い回しができるので好都合だが、何だかな・・・。
○ナス・オクラに追肥
 ナスは1m50cm、オクラは1m70cmくらいに。

<今日の収穫>
ナス、オクラ、南瓜、トマト、モロヘイヤ、インゲン、ささげ、枝豆

i0 i1 i2 (1) 花はささげ
左上:16日(土)に播種したシマニンジン発芽。金時は再来週末飯能で横振りの予定なので、帰りに購入する。
右上:大株になってきた青紫蘇。
中左:結球し始めたレタス
中右:6月23日に播種した葉ネギ。水不足気味。
下左:トウモロコシ
下右:枝豆と南京豆。南京豆は現時点では細畝のため、成長に合わせて畝を広げてやらなければいけない。枝豆の植え付け順を間違えたので、収穫が終わった畝の土で、南京豆と枝豆の間を埋めてやった。
(2) 上左:地這キュウリ。後ろはニラ、トウモロコシ。
上中:地這キュウリ。子蔓が伸びて花が咲いたが、まだ雄花のみ。
上右:菊ウリ。キュウリに比べるとかなり小さいが、標準サイズなのかどうか。
下左:陥落したローマ。先週末元気に成長中と報告した株。悪い予感が的中してしまった。
下中:購入苗で残っている唯一のミニトマト。手前はそのクローン。
下右:先週末播種した大正金時。同時に播いたトラ豆も発芽した。
(3) ○オクラの背が伸びて作業がしやすくなった。収穫した莢の下の葉はすべて落とす。脇芽もすべて欠く。
○雨が降らないので、ナスの勢いがもうひとつ。食べきれない量の収穫が続いている。
○株もと付近が枯れてきた南瓜。周囲の先端部は相変わらず元気がいい。雄花雌花ともに旺盛。
 
縦振屋精兵衛菜園残日録
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]