トラ豆播種
2005/07/17 (日)

きっと後追いで梅雨明け宣言が出されるに違いない。今日も薄曇りで陽差しは弱いが、気温は8時を過ぎた頃からグングン上昇した。チラホラと作業する人の顔が例外なく赤い。目が合うたびに「無理しないようにやりましょうね」が合い言葉。

お隣のHさん、私の菜園の師匠は、今日はジャガイモ掘り。とっくに枯れてしまった地上部は既に形がない。しかも一面スイカ畑になっている。スイカの蔓をそっと移動し、マルチをはがしてジャガイモを掘り出しては元に戻す、この繰り返し。冗談で「地下貯蔵しているのかと思った」と言おうかと思ったが、武士の情けでやめた。いつ見ても、畝の隅々まで手が届いているのが分かったのに、去年の秋頃から、草が生え、収穫遅れが目立つようになってきていた。仕事が忙しいのならいいが、体が不調ということでないことを願う。

<今日の作業>
○トウモロコシ跡整理。
○キュウリ跡マルチをはがして、トラ豆と大正金時を播種。キュウリネットはそのまま。キュウリ用なので支柱の背が低いが、この時期の播種で収穫まで至るのかどうかも分からないので、余計な手間はかけないことにした。
○草取り、中耕

<今日の収穫>
○ゴボウ、ブルーベリー

i0 i1 i2 (1) みふぃさんに貰った加熱用トマト
3株のうち1株は立ち枯れてしまったが、残りは元気に育っている。一時成長がストップしていたが、2週間前から再び成長を始め、新たな花房もついた。完熟するところまでいってくれればいいのだが。
(2) ウズラ豆の花。昨日の日記に豆類がよくないと書いた。このウズラ豆は蔓は盛大に伸びているが、花が着き始めたのは今週から。白いインゲン豆の花とピンクの花が並んで咲いている。
(3) 5種類の株から収穫したブルーベリー。種類によって大きさや形が微妙に違う。一番大きいのはブルーシャワーで百円玉くらい。果物は、食べながら収穫できるのがいい。
 
縦振屋精兵衛菜園残日録
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]