国宝もありました
2008/02/23 (土)

公民館の呼びかけで地域校区(早良中学校)の歴史探訪に参加しました・・・
昭和天皇の即位式に使用された新嘗祭の新米栽培地;主基齋田跡地・・・
栄西禅師が持ち帰ったお茶の種を植えた顕彰碑・・・
日本で4番目に古い国宝の梵鐘・・・県指定文化財の大日如来像・・・
早良平野東部に豊かな恵みをもたらした灌漑用水路“椿井堰”と先人の知恵・・・
大きな時代のうねりを今にとどめる“かしの木”・・・“荒平城遺跡群”・・・
農業福岡の黎明期を支えた人材を輩出した“福岡農士学校跡”現;ボーイスカウト野営地
等・・・等・・・
21250歩の範囲に多くの有形無形の文化財・歴史遺産が残存し・・・
第二の故郷“福岡早良”の再認識・再確認の一日でした・・・
メジロ達も私たちの故郷再発見の前途を暖かく迎えてくれました・・・

i0 i1 i2 (1) 昭和天皇の即位式に使用された新嘗祭の新米栽培地;主基齋田跡地・・・

(2) 日本で4番目に古い国宝の梵鐘・・・
(3) 早良平野東部に豊かな恵みをもたらした灌漑用水路“椿井堰”と先人の知恵・・・
大きな時代のうねりを今にとどめる“かしの木”・・・“荒平城遺跡群”・・・
農業福岡の黎明期を支えた人材を輩出した“福岡農士学校跡”現;ボーイスカウト野営地
等・・・等・・・

 
九老人奮闘記:菜園にリハビリに
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]