小懸崖の定植
2008/05/24 (土)

kumori.gif くもり

1鉢、小懸崖作りの定植をしました。

品種は、輝です。

棚枠は、縦120cm、横60cm、中心の高さ 16cm

縦、横が同じで高さが7cmのものもあります。

高さが高いものは、最終の枠への誘引を1度に行い、

低いものは、中心から仕上げるか、摘芯から中心を高く作っていくと、綺麗に仕上がります。

棚の前の方を支えるパイプは、長さが25cmで、中に竹(50cm)を入れて、

先端に2mmのアルミ線で枠に2重に巻いて固定します。

パイプの後ろは、ビニタイで固定します。

ダルマの1回目の挿し芽をしました。

兼六香菊、国華越山、国華金山の3種です。

30日、6月4日の3回の予定です。

越山、金山は脇芽の確認をしてから摘芯するので、早めにしてます。

泉郷富水、聖光桃の幸、国華強大は、冷蔵庫に入れました。

赤の品種は、定植時の状態で作るものを決めます。

昨年は作りませんでした。

7日以上の間隔があれば、冷蔵処理しています。

i0 i1 i2 (1) 棚支えのパイプ

横 44cm

高さ 38cm
(2) パイプを鉢に1mmのアルミ線で止めます。
(3) セパレーターを3本入れます。

肥料は、培養土に15ccのマグァンプKを混ぜ、

上に15ccのアミノ有機を置き、培養土をかぶせます。
 
ryugoro7の菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]